見出し画像

未来の自分の幸せのために今私が出来ること


こんばんは!ねこです。

親と話していると、よく言われる言葉があります。
「深く考えすぎ」
「真に受けすぎ」
「重く受け止めすぎ」
・・・個人的には、ひとつひとつの事象にそれだけ真剣に向き合ってるってことだし、そんなに悪いことでもないような気がしています。が、確かに疲れるは疲れる。それも物凄く。(笑)

でも、未来の自分が後悔しないために
未来の自分が幸せであるために、やっぱり何事にも真剣でいたい。

未来の自分、幸せにしてやるから待っててくれよな!(誰?)


さて。
二次選考がすべて終了しました & 結果も出揃ってきました。

結果。
1社:二次面接落ち
1社:二次面接結果待ち(あんま手ごたえなし)
1社:内定!
※二次選考に進むことが出来た3社中

ニート生活開始から2か月半くらい?でしょうか。
待ちに待った内定が1社出ました!このご時世に、本当にありがたい。

もちろん魅力を感じて選考を進めていた企業です。うれしい!!
反面、いくつか心配な点があるのも事実。。

はい、なんせ、趣味第一主義なもので…
趣味に支障が出るようじゃ話にならないもんね!!!!(圧)

2.5界隈に住むシフト制勤務オタク!!!!!
頼む知見を聞かせてくれ!!!!!!!!
土日祝に休みがなくても界隈追うのに影響ござらんか!?!?!?!?
(該当者~~応答せよ~~)

エーステも続々と新情報が発表されたし、
エーステのおかげでこの1年生きる楽しみがすごい出来たし
俄然がんばれる気がして来た。

(わかる人だけわかってください)

(おわかりいただけるだろうか。
趣味が潤うとこんなにも生き生きするということが。)


さておき。
内定承諾の回答期限までそんなに時間がないので、
悠長に考えているわけにもいかないですね。

労働条件について一切連絡来てないのが気になるのでまずはその確認からかな。
シフトの部分は前回聞いたけどもう1回もっと細かいところまで聞こう。

昼間は「もう就活やめたい・・・・・」の気持ちが強くて妥協しちゃいそうになっていたけど、妥協するくらいなら次を探そう!という気持ちにチェンジできたので、またぼちぼち求人探しも始めました。

改めて進捗報告させてくださいね。


よし、毎日を楽しく過ごそう!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?