見出し画像

2021年鑑賞映画ランキングベスト150

2021年もたくさんの皆さまにnoteを読んでいただきまして、ありがとうございました。今年も毎年恒例の年間映画ベスト記事を、noteにて発表いたします。この記事では私、ネジムラ89が2021年に劇場で鑑賞した新作映画やVODで配信をスタートした長編、映画祭で観た映画、試写会で観た映画の全150本をベストからワーストまで、強引に同順位なしで、自分のお気に入り順で並べた個人的ランキングを紹介します。

自分の趣向とあってるかな?、とか
自分が見た映画がどのあたりにあるかな?、とか
見ながら楽しんでいただけたら幸いです。
皆さんが製作した映画や、お気に入りの映画が下の方にあったらすみません。その際はコメ欄に罵倒をお送りくださいませ。

それでは、これが私の今年のベスト映画です!

2021年私の映画ベスト

1位 シン・エヴァンゲリオン劇場版
2位 クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園
3位 ザ・スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結
4位 空白
5位 映画大好きポンポさん
6位 クルードさんちのあたらしい冒険
7位 アニメーションの神様、その美しき世界川本喜八郎・岡本忠成
8位 あの夏のルカ
9位 サイダーのように言葉が湧き上がる
10位 ミッチェル家とマシンの反乱

11位 シチリアを征服したクマ王国の物語
12位 ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
13位 漁港の肉子ちゃん
14位 ゴジラvsコング
15位 JUNKHEAD
16位 サマーフィルム にのって
17位 ザ・タワー
18位 竜とそばかすの姫
19位 白蛇:縁起(吹替)
20位 007 / ノー・タイム・トゥー・ダイ

21位 エターナルズ
22位 ミラベルと魔法だらけの家
23位 白雪姫の赤い靴と7人のこびと
24位 カラミティ 
25位 ジャン・ズーヤー:神々の伝説
26位 クリプトズー
27位 ワイルド・スピード/ ジェット・ブレイク
28位 アイの歌声を聴かせて
29位 ワンダーウーマン1984
30位 シャン・チー テン・リングスの伝説

31位 フリーガイ
32位 ラーヤと龍の王国
33位 劇場版呪術廻戦0
34位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
35位 劇場版少女歌劇レヴュースタァライト
36位 BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage
37位 ガメラ 大怪獣空中決戦(4K HDRドルビーシネマ上映版 )
38位 劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-後編
39位 ES Music Garden -Delay viewing-
40位 ガメラ2 レギオン襲来(4K HDRドルビーシネマ上映版 )

41位 フラ・フラダンス
42位 STRIKE
43位 マリグナント 
44位 アメリカTHE MOVIE
45位 Bob Spit: We Do Not Like People
46位 白蛇2:青蛇興起
47位 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
48位 クルエラ
49位 シドニアの騎士あいつむぐほし
50位 ブラック・ウィドウ

51位 さよなら私のクラマーFirst Touch
52位 プロミシング・ヤング・ウーマン
53位 幾多の北
54位 フィールズ・グッド・マン
55位 トゥモロー・ウォー
56位 名探偵コナン緋色の弾丸
57位 すみっコぐらし青い月夜のまほうのコ
58位 スペース・プレイヤーズ
59位 ビーボ
60位 映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね

60位 ワニ少年アーロの冒険
62位 アダムス・ファミリー2アメリカ横断旅行
63位 劇場版オトッペパパ・ドント・クライ
64位 攻殼機動隊 SAC_2045 持続可能戦争
65位 ARIA The BENEDIZIONE
66位 ARIA The CREPUSCOLO
67位 プチバンピ
68位 リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様劇場版
69位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q3.333
70位 ジュセップ

71位 秘密のまほう管理局
72位 白爪草
73位 シュシュシュの娘
74位 サイコ・ゴアマン
75位 ナタ転生
76位 プレイモービルマーラとチャーリーの大冒険
77位 岬のマヨイガ
78位 ウィッシュ・ドラゴン 
79位 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち前章TAKE OFF
80位 EUREKA 交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション

81位 DAHUFA-守護者と謎の豆人間-
82位 フランメルズの大冒険
83位 ラウド・ハウス・ムービー
84位 ブニュエルと亀甲のラビリンス
85位 HOKUSAI
86位 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE !!!!!!+劇場短編マクロスF時の迷宮
87位 トロール・ハンターズ ライジング・タイタンズ
88位 アーヤと魔女
89位 ロン僕のポンコツボット
90位 神在月のこども

91位 サマーゴースト
92位 劇場版ソードアート・オンラインプログレッシブ星なき夜のアリア
93位 今敏ー夢見る人
94位 100日間生きたワニ
95位 ウィッチャー狼の悪夢
96位 さよなら、ティラノ
97位 マイリトルポニー:新しい世界
98位 映画おかあさんといっしょヘンテコ世界からの脱出!
99位 とびだせ!ならせ!PUIPUIモルカー
100位 Chicken of the Mound(鶏の噴丘)

101位 劇場版七つの大罪光に呪われし者たち
102位 クー!キン・ザ・ザ
103位 劇場編集版かくしごと -ひめごとはなんですか-
104位 パウ・パトロールザ・ムービー
105位 劇場版アルゴナビス流星のオブリガード
106位 Elulu
107位 ブライト サムライソウル
108位 バック・トゥ・ザ・アウトバック〜めざせ!母なる大地〜
109位 Fate/Grand Order 終局特異点冠位時間神殿ソロモン
110位 トムとジェリー

111位 ガールズ&パンツァー最終章第3話
112位 映画トロピカル〜ジュプリキュア雪のプリンセスと奇跡の指輪
113位 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
114位 ムーンライト・シャドウ
115位 Tokyo 7thシスターズ -僕らは青空になる-
116位 ジャーニー太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語
117位 銀魂 THE FINNAL
118位 復興応援 政宗ダテニクル 合体版+
119位 それいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国
120位 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

121位 劇場版Free!The Final Stroke 前編
122位 劇場版きんいろモザイクThank you!!
123位 クドわふたー
124位 映画ヒーリングっどプリキュアゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
125位 宇宙の法ーエローヒム編ー
126位 ボンベイ・ローズ
127位 プリズマ☆イリヤLicht名前のない少女
128位 GのレコンギスタⅢ
129位 BanG Dream! Episode of Roselia I
130位 BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ

131位 夏目友人帳石起こしと怪しき来訪者
132位 劇場版抱かれたい男1位に脅されています。スペイン編
133位 モンスターハンターレジェンドオブザギルド
134位 Le Voyage du Prince
135位 Blood of the Family Tree
136位 宇宙戦艦ヤマトという時代西暦2202年の選択
137位 Mount Fuji Seen From a Moving Train(車窓に富士を見る)
138位 サンダーバード55 / GOGO
139位 映画おしりたんていスフーレ島のひみつ&深海のサバイバル!
140位 映画きかんしゃトーマスおいでよ!未来の発明ショー

141位 劇場版ケンダマスター拳
142位 名探偵コナン緋色の不在証明
143位 美少女戦士セーラームーンEternal後編
144位 劇場版生徒会役員共2
145位 美少女戦士セーラームーンEternal前編
146位 ミルクのケビンTHE MOVIE
147位 妖怪ウォッチ映画♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ワ、ワタクシも~♪♪
148位 特別上映版 ワールドトリガー 2ndシーズン
149位 リクはよわくない
150位 劇場版総集編マジカパーティ

今年の除外作品
※『トゥルーノース』は2020年の50位
※『ナウエルと魔法の本』は2020年の90位

以上。そんな感ジ。
上位10作をざざっと紹介しますね。

1位は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
今年はやっぱりエヴァの年、と言っても過言ではないインパクト。
これまでのシリーズ分の思い出を差し引いても、これを作るためにやっていることなども知れば知るほど「よく、これを完成に持っていったな」と奇跡の産物のようなアニメ映画に思えてしまいます。
なんならそこまでエヴァに愛着がないながらも、結構ブッチギリな存在と感じています。

2位は『クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園』。
どう収拾するんだ?と結構後半まで散らかりぶりに不安を感じていたのですが、「ココから着地できるの!?」という見事なまとめ方。『こうあるべき』が飛び交う昨今だからこそ、しんちゃんらしい学園ミステリーの解釈が輝く一本でした。もー、好き!

3位は『ザ・スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結』
今年の実写映画ベストにして、洋画ベスト。
正義か悪かではない“法に縛られない”やつらのドッキリワクワク大作戦。
キャラクターのユニークさも素敵なんだけどその見せ方が極上にリッチで、綺麗で、バカバカしくて、悪趣味で……好きに溢れていて最高だぜ〜(タートルトーク)。

4位は『空白』
実写邦画ベストは吉田恵輔監督の最新作。
一人の万引き少女の事故死により、追いかけた店長や親、轢いた人、マスコミなどなど、ほんともう最悪のマッチメイクで地獄を見せてくれる、これまた吉田監督ならではの良い嫌さ加減。生々しい人間くささを煮詰めに煮詰めた果てにささやかに光る“それら”が愛おしい。
なくても問題のないモナリザのくだりとか挟んでくるところが悪趣味すぎてまた好き。そういうとこ、そういうとこ。

5位『映画大好きポンポさん』

6位『クルードさんちのあたらしい冒険』
海外では2020年公開作ながら今年ビデオスルーとなってしまった『クルードさんち』シリーズの最新作。年末のほんとギリギリに鑑賞したのですが、ものすごく良かったです。まさかここまでしっかり愛おしい仕上がりに仕上げてくるとは思わなかった、新たな家族愛。そして隣人愛。
本作については改めて感想を書きますが、ドリームワークスアニメーション、さすがでした。

7位『アニメーションの神様、その美しき世界川本喜八郎・岡本忠成』
本作についてはもはや新作ではないんですが、4K修復という機会を経て私は今回各作品を初めて観ることができて、本当に感銘を受けたので、トップ10に持ってきました。知る人ぞ知るにしておくにはもったいないほど、“しっかり面白い”ストップモーションアニメが日本にあったとは。コマ撮りアニメにここまで多彩なタッチの幅があることに驚きです。
あと『チコタン』は、オチを知らなかったので、思わず「え」って声が漏れたよ。

8位『あの夏のルカ』。
もちろん今年もディズニーは手堅かったのだけど、中でも群を抜いて良かったのがこれ。笑って楽しめる少年たちの青春物語でありながら、その中にもしっかり投げかけるものや、ビジュアル面でのショックが詰まっていて、自分にとっても懐かしい思い出となりました。まだまだこれからの苦労を予感させるラストシーンに差し込む一筋の光が、次世代への希望を思わせて、グッときます。

9位『サイダーのように言葉が湧き上がる』
郊外のショッピングモールで出会った男女二人が、レコード探しをするというとてつもなく地味な一本……なんだけど、そんなちっちゃな世界にこそ、夢や希望や愛が鮮やかに溢れているというのをしっかりビジュアルで見せてくれているのがまたアニメーションのマジック。もっとヒットしてくれて良かったのに!

10位『ミッチェル家とマシンの反乱』。
ソニー・ピクチャーズアニメーションがまたすごいアニメを持ってきた!
変わり者一家が、人間に反抗してきたロボットたちになぜか立ち向かうことになってしまう楽しい作品でありながらも、随所のアイディアや演出のうまさがものすっごくプロのお仕事で感服でございます。10位に置いてるんだけど、正直トップ10はもはや愛着の度合いで言えば僅差でしか違いはないです。


ちなみにワーストは『劇場版総集編マジカパーティ』
TV放送の総集編エピソードをそのまま映画館で流して“劇場版”を謳ったマジカパーティ。それは怠慢だよ。

フォーマットとしての問題児が居てくれたから最下位は免れたものの『リクは弱くない』もかなりの問題作だと思っているので、製作の面々は結構反省して欲しいと思ってます。声優さんの力がなかったら大事故というか、それでも事故は起こっていたよ。

毎年何か入れ忘れていて、後から追記して数字は前後するかもしれませんが、上位はほぼほぼ変わらないでしょう。

『ヴェノム』『マトリックス』『キングスマン』などは来年に持ち越し。あいも変わらず洋画は後回し傾向になってしまってごめんなさいね。

2022年は新海誠監督新作にイルミネーション3本立て、ワンピにDB、スラムダンク、犬王やバブル……etc。そして中国まる子ちゃんやユニコーンウォーズ、バッドガイズは果たして日本に来てくれるのか。2021年以上に2022年は濃密な内容をお届けして参りますので、引き続き、このマガジンをよろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
良いお年を。
……と言いつつ今年の更新はもうちょっとだけ続きます。

関連記事

2020年のベストはこれ。

2019年のベストはこれ。

_______________________

noteはほぼ毎日更新実施中!
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。

コアな内容をお届けする月額480円の購読マガジンもやってます。
購読者増加中!ありがとうございます。

<記事購読メリット>
・よりディープなアニメーション映画の世界を紹介
・購入月の記事の有料範囲も読み放題
・単品購入よりも圧倒的にお得!

過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。

お仕事も引き続き募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。

nejimura@gmail.com

ここから先は

0字

月20回以上更新(多分)。一記事あたり25円以下でお楽しみいただける計算となっています。クレカ決済だと初月無料です。

アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?