見出し画像

ゲーム会社を受ける際の志望動機は何を書くべきか問題

こんばんわ、
昨日、初めてツイキャスでのラジオ配信を経験し、
楽しさと世に自分の声が出てしまった恥ずかしさを感じているゲーム会社の人、ねじおです。

大学の課題でラジオドラマ作らされた時以来の羞恥…。

さて、新卒採用の場合、ESや応募時に書かされるエントリーフォームに出てくる「志望動機・理由」。

私個人は新卒採用でゲーム会社を受けていないので、
自身がは書いた経験が無く、自身が面接対応をする場合は聞かないことが多い質問なのですが、ゲームメーカーさんの選考では新卒でも中途でも聞かれることが多い項目です。

これについて30代のおっさんが、新卒生になった気分で考えてみます。

●前提 ゲーム会社とは

ゲーム会社には色々な種類があります。

詳細は割愛しますが、大きく分けて自社でゲームを販売しているメーカー・パプリッシャー、頼まれてゲームを作るディベロッパーに分類されます。

メーカー・パプリッシャー…ゲームの発売元に名前が出る会社。(任天堂、スクウェア・エニックス、カプコン、コーエーテクモ、バンダイナムコゲームス等)
ディベロッパー…メーカーから頼まれてゲームを作る会社(CC2、ゲームフリーク、小島プロダクション、プラチナゲームズ等)

▲詳しくはtakaさんのnote参照

さらに分けるなら、ゲーム機を開発・提供している任天堂さんやソニーさん、Microsoftさんや、ゲームを遊ぶ場を提供しているDeNAさんやDMMさんなどはプラットフォーマーという定義で分けることもできます。

プラチナゲームズさんとか、サイバーコネクトツーさんとかは、
限りなくメーカーに近いディベロッパーです。

ディベロッパーの中には、1社でまるっとゲームを作れる大きな会社もあれば、ゲーム開発の一部だけを担当する特化型の会社さんや、ディベロッパーのお手伝いをするさらに小さいディベロッパー会社さんもあります。

●それぞれ向けの志望動機

そもそも新卒採用をナビ媒体やスカウト媒体を使って大々的に行っているゲーム会社さんは、ある程度の規模以上の会社となります。

小さいディベロッパー会社さんは、
専門学校や大学に出向いての会社説明会からの呼び込みや、OB社員・先生からの紹介で採用をしているので、あまり志望動機は気にしていないように思います。

ここではメーカーさんと規模の大きなディベロッパーさん向けの志望理由として考えます。

・メーカー向け

メーカーさんは非常に多くの希望者が有り、ライバルがとても多い環境です。

自社のブランディングや立ち位置、個性をとても大事にしています。なので、「なぜ弊社」の部分をとても重視します。

また、メーカーさんでは一般職や広報・マーケティング、営業職なども新卒採用で募集をするため、
開発職以外では「なぜエンタメ業界の中でもゲーム業界なのか?」をしっかり持っておく必要があると考えます。

これを踏まえて大学3回生で営業職志望として、私が書くなら。

貴社を志望した理由は、自身が好きなゲームブランドを複数展開されている点と、コンソールゲーム販売本数の海外比率が国内の他メーカーと比較しても高い点にあります。
私がゲームを始めたの10歳を過ぎたころからでしたが、貴社「●●」及び「◆◆」のストーリー性と、バトルシステムの虜となり、特に「●●」に至っては全ての▲▲をマスターするなど生まれて初めて「やりこみ」という行為を経験した思い出のタイトルです。
また、今後より海外のゲームタイトルやサービスと戦っていかないといけないゲーム業界において、すでに海外に多くのファンを持ち、多数のサービスを展開されている点は他社に勝る魅力と感じております。
ゲームというコンテンツの魅力を私に教えてくれた「●●」シリーズがこれからも海外で評価され、多くの売上を獲得し、長く愛されるブランドとして続いていくことに貢献したい、その中で自分も世界で活躍できる人材になりたいと考え、志望いたしました。

こんな感じ?

ソニーさんをイメージして書きましたが。
私、英語できないので海外営業とか回されたらつらいけど…ソニーに入れるなら…頑張るよねw

・ディベロッパー向け

こちらは逆に難しい。
情報がメーカーさんに比べて少ない(上場企業が少ない)上に、
会社によって考え方が全然違うので。

社長さんとかのインタビュー記事とか、採用ページの学生さんへのメッセージとか、開発実績とかをよく見ないとわかりません。

なんとなく、「なぜゲームを作りたいのか、そしてそれはウチで出来るのか」が大事な気がします。

これを踏まえて、
大学3回生、プランナー職希望のねじお君として書いてみると。

貴社を志望した理由は、私が制作者として最も開発したい、シュミレーションゲームを長年開発されている点と、自社開発・受託開発どちらもされている2点です。
非常に多くのパラメーター管理を必要とするシュミレーションゲームの開発に興味があり、色々なゲームを遊びながら比較する中で、貴社開発の「●●」に強い関心を持ちました。
◆◆システムと▲▲による成長度合いのバランスが、自身が目標とする「長く繰り返しユーザーが遊んでくれるゲーム」に近いと感じたためです。
また、自社ブランドを長年大切にされながら、大手メーカータイトルにも開発協力されている点は、色々な開発体制を経験できるのではないかと考え、自身の成長にも繋がる環境だと捉えております。
上記、2点を特に魅力に感じ志望いたしました。

アートディンクさんをイメージして書きました。
A列車シリーズ…好きなんです。えぇ。

▲新作が3月発売です♪ ※ねじおは関係者ではありません

●まとめ

頑張って考えてみましたが、
そもそも新卒でゲーム会社を受けてない人間なので、
あまり参考にしすぎないでくださいね(無責任)

昨日のツイキャスでも皆さん話されてましたが、
新卒で他業界に入っても、何かしら近しい仕事や経験を積まれて、
ゲーム業界に来る方なんていくらでも居ますから、
あまりゲーム会社のみ受けます!みたいに視野を狭めないで、まずは仕事として立派に責務を果たして、社会人としてしっかり生活することを目指してもらえたらなぁと思います。

(そもそも新卒のゲームメーカーの採用枠って…とても狭き門なので)

是非多くの方がゲーム会社に興味を持ってくれたらうれしく思いますが、
コロナ禍で採用数が減ることも十分にあり得る22卒採用ですので、
まずは社会人として成長できる環境は?という目線で仕事を探すのも一つかと思います。

これから就活に臨む方のお役に立てば幸いです♪

==========================
【過去記事】
人事的な記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mb13243fd1754
中途採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m065b4610a93e
新卒採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m2326398a03cd
note/Twitterの記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mdbb149c98460
その他雑記⇒https://note.com/negikojyo/m/m438046a9fda7


【ココナラ】
お仕事相談始めました⇒https://coconala.com/services/1467603?ref=profile_top_service

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。