見出し画像

【未経験】駆け出しエンジニア必見!〜挫折してしまう人の特徴〜【挫折しない方法】

こんにちは!
本日は、「駆け出しエンジニアが挫折しない方法」についてお話ししていきたいと思います!
もしよければ最後まで見ていってください!


1. 自己紹介

現在は学部4年の大学生です!
大学2年の冬ごろからプログラミングの勉強を本格的には始めました!
また、普通の大学からメガベンチャー企業や大手IT企業に複数内定をいただき、6社の企業でインターンやアルバイトを行い、実務経験を積みました!


2. やめてしまう原因

結論からいってやめてしまう原因としては、大きく二つだと考えていおります。

・ 何からやれば良いかわからない
・ わからなすぎてやめてしまう

この二つだけです!!
実は私自身も一度心が折れてしまい、プログラミングから距離を置いたことがありました。
そのため、やめてしまう人の気持ちもわかります。


3. 何からやれば良いかわからない

エンジニアとして実力つけて、転職したい!、卒業したらエンジニア職に就きたい!って思う人は多くいるのですが、じゃあ具体的に何からやれば良いのかわからず、やめてしまいますよね。
明確な目標を決めましょう!!(極力)
例えば
ゲームプログラマー!、IOSエンジニア、アンドロイドエンジニアなど....
そうすれば調べるだけです!
だけど何になりたいかわからない人も多いと思います。
その場合は**「webエンジニア」**をお勧めします!
理由としては、エンジニアの割合も多く、仕事も一番溢れています。また資料も多いです!
ここからが本題になりますが結論これが一番早いです。。
「エンジニアとして働いている人に聞きましょう!」
え?と思われるかもしれませんが、だって現に自分の目標であるエンジニアとして働いている人に聞くのが、一番手っ取り早いですよね笑
説得力もあるし、情報の信頼性も高いですよね。
もちろん身近に知り合いのエンジニアなんていないよって方は、
・SNSで知り合ったり、
・サービスを利用して現役のエンジニアの方にメンターとしてついてもらうことをお勧めします。
(もちろん高いサービスなどもあるので、お金に余裕がある方はぜひ!)
・もしくは私に連絡してください!笑
自分でよければなんでも答えますので、ご気軽にyoutubeのコメントでもtwitterでも送ってください!


4. わからなすぎてやめてしまう

この気持ち本当にわかります。
なんでもそうですが、わからなかったり、できないうちは楽しくないですよね。
でもプログラミングをやめてしまう一番多い人の特徴は、、、、
「完璧主義なんです!!!」
え? と思うかもしれないですが、
全部理解しようとしながらコードを書いていたら、
一向に前に進めません。
進まないと何も楽しくないし、いずれ心が折れます。
なので一旦最初のうちは、わからないところがあってもある程度は無視でいんです!
「こうやって書いたら、こう動く」その程度で!
後で必要になったときに、勉強しましょう。


5. まとめ


いかがだったでしょうか?
今回は「駆け出しエンジニアが挫折していしまう理由」についてお話ししていきました!
自分で考えても何が正解かわからない時は、人を頼りましょう!
一緒に頑張る人がいるだけで、結構気持ち的に楽になります!
私でよければ相談にのれますので、どしどしご連絡ください!
最後までご視聴いただきありがとうございました!



補足:Neg Engineer Service


私は決して良い大学ではないのですが、学歴関係なくメガベンチャーや大手IT企業に内定をいただくことができました。
このサービスはエンジニアとしてコーディングを教えるだけではなく、「全ての駆け出しエンジニア(新卒・転職・未経験)」の皆さんの働きたい企業、業種から逆算して「技術」「就活」ともに支援します。
現在無料お試し中なので、少しでも興味がありましたら、ぜひご応募ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?