マガジンのカバー画像

汽水域のひとびと

113
雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE」で交わるひとびと。多様な執筆陣がエッセイ、コラム、小説など好きなように書いています。
運営しているクリエイター

#兼高貴也

coro’s note from 夢見る書店 「突然変異~mutation~」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
2年前
2

coro’s note from 夢見る書店 「ショートショート傑作選~ココロ揺さぶる物語~」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
6

coro’s note from 夢見る書店 「追い続けた夢(下)」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
6

coro’s note from 夢見る書店 「追い続けた夢(上)」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
6

coro’s note from 夢見る書店 「不安症」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
3

coro’s note from 夢見る書店 「反抗期」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
4

coro’s note from 夢見る書店 「眠りの神秘」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE」で交わるひとびと。多様な執筆陣がリカバリーストーリーをはじめ、エッセイ、コラム、小説など好きなように書いています。  僕たちは人生の三分の一の間、眠りの中にいると言われている。その時間と比例するように「夢」という世界に足を踏み入れる。ここでの「夢」は現実的ではなくて、「幻」に近いものを示す。「夢」の中では空を飛ぶことやタイムスリップすることまでも可能にしてくれる。それは「幻」

coro’s note from 夢見る書店 「果てのない戦い」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
5

coro’s note from 夢見る書店 「NEFNEの由来」

◆NEFNEに関わる人たちによる自由連載《汽水域の人々》 雑貨屋&フリースペースのお店「NEFNE…

NEFNE
3年前
6