見出し画像

サブスク大嫌いな30代が、お得すぎて解約しない5つのサービス

こんにちは、ネコカスです。

世の中にサブスクが浸透して早や数年。
スマホを持っている人なら、誰しもひとつくらいは契約しているのではないでしょうか。

タイトルにもある通り、僕はサブスクが大嫌いです。
その理由は、サービスを利用しないときも、絶えずお金を支払い続ける仕組みにあります。
利用しないなら解約すれば?と言われそうですが、解約すら億劫でそのまま放置なんてこともよくあります。
そんな理由で、サブスクの契約には最初から慎重になってしまいます。

ただ、どう考えてもお得で便利だろってのも中にはあります。

僕の場合は趣味も兼ねて5つ。
今回はサブスク大嫌いな僕が、どうしても辞められない5つのサブスクをご紹介します。




1. 少年ジャンプ+ 月額980円

まず初めは電子書籍の「少年ジャンプ+」から。

はい、すでに僕は中年です。
でもジャンプの辞め時は未だにわかりません。
みなさんいつ卒業するんですか?

僕が卒業できない理由は「ワンピース」です。
大好きです。

ワンピース連載前の読切「WANTED」が少年ジャンプで掲載されたときから、早く連載されないかと心待ちにしていたほどの大ファンです。
今でこそ「WANTED」も有名ですけど、さすがに読切掲載を覚えている人はいないはず。

それほどまでにワンピース愛が強く、いつまでも卒業できないのです。

もちろん昔はコンビニでジャンプを買っていました。
ただ、紙は置き場所をとるし、毎週コンビニに行くのも面倒だしと思っていたところジャンプ+を知り契約することにしました。

紙版では毎週270円なので、1ヶ月を4週とすると毎月1,080円になります。
電子書籍であるジャンプ+は月額980円。
100円お得です。

メリット

  • 値段もお得

  • 発売日の午前0時に読める

  • 毎週コンビニに買いに行く必要もない

  • 家にジャンプが溜まらない

  • 家族に邪魔・捨てろとドヤされない

  • ゴミ出し前に、紐でまとめる手間がかからない

  • 重いジャンプ達をゴミ捨て場に運ぶ必要もない

  • スマホでも読めるので、隙間時間にどこでも読める

  • 少年ジャンプだけではなく、他の作品も読める

デメリット

思いつきません。

どうでしょうか。
辞められるわけないですよね。


2. Amazon Prime 年額5,900円(月約491円)

こちらは入会していない人の方が少ないと思います。
今年の9月に値上げがあったものの、それでも安すぎると言われているサービスです。
一応、値上げ額を記載しておきます。

  • 月額500円 → 月額600円

  • 年額4,900円 → 年額5,900円

年額に関しては、次回更新より値上げ適用となるようです。

そもそも僕はAmazon Primeを、ただのお急ぎ便が使えるだけのサービスだとずっと思っていました。
地方在住の僕にとって「当日届くわけでもなく、多少早くなるだけでお金を払うなんて無駄だな」と。

よく聞いてみると、特典がとんでもなかったです。

  • Prime Videoが見れる

  • Amazon Music Primeを聴ける

  • Amazon Photsで写真を容量無制限で保存できる

  • Prime ReadingでKindleの対象本を読める

  • その他、会員限定セールなどを利用できる

細かく言うともっとありますけど、とりあえずこんなところです。

まずPrime Videoだけですごいですよね。
他の動画配信サービスだと、それだけで1,000円前後します。
でもAmazon Primeは年額で契約すると月たった約491円です。

それにプラスしての上記特典ですから、契約してない人は確実に人生を損しています。
30日間の無料期間もありますので、まだの方は試してみてください。
たぶん30日じゃ解約しないと思います笑


3. Apple Music 月額1,080円

続いては音楽です。

これに関しては、本当に良い時代になったと思います。
昔はシングルCD1枚1,000円、アルバムは3,000円でした。
今ではどれだけ聞いても月額1,000円前後。
音楽を聴く人にとってお得すぎる世の中になりましたね。

なぜApple Musicなのかと言うと、いくつかの音楽配信サービスを無料期間のみ契約して比べ見た結果です。

  • Apple Music

  • Amazon Music Unlimited

  • LINE Music

  • Spotify

  • AWA

Amazon Music Unlimitedも良くて悩んだのですが、Apple Watchとの相性を考えるとやっぱりApple Musicかなと思ったのが決断の理由です。

悩んでいる方は、聴き比べてみてはいかがですか?
無料期間を渡り歩くだけで、半年ぐらい音楽は聴き放題になりますよ笑


4. Kindle Unlimited 月額980円

本好きなら間違いなくこれです。
他の記事でも書きましたが、僕は読書が好きで年間約100冊読みます。

100冊読むって時間もかかりますが、お金も相当かかります。
しかも僕は若干の潔癖なので、古本があまり好きではありません。
買わないことはなく、なるべく綺麗めの古本を選んで買いますが、なんとなく優先順位が下がり、積読コース行きです。

Kindleも30日の無料期間を利用してみました。
「合わなければやめれば良いや」ぐらいの感覚です。
使ってみると、意外にも読みたい本がたくさんあるのがわかりました。

僕がよく読むのは、以下の本です。

  • 小説

  • エッセイ

  • 自己啓発本

  • 雑誌

  • 独自のKindle出版の本

こんな感じですかね。
雑誌なんかは、最新版が無料じゃないけど無料で読めて得した気分です。
最後のKindle出版の本なんかは、すごく勉強になり最近よく読みます。

もちろん有料の本もあるのですが、僕はUnlimitedの本だけで十分です。

980円なんて、月にたった2冊読めば十分元がとれる金額ですから、本好きは絶対契約すべきサービスです。


5. Audible 月額1,500円

Audible(オーディブル)、いわゆる聴く読書です。
これは他と比べてかなり契約に悩んだサブスクです。

悩んだ理由は、ずばり金額です。
1,000円超えると、ちょっと躊躇してしまいます笑
それと「聴くかなぁ、、、」という思いもありました。

実際、めっちゃ聴きます。
特に運転中や家事の合間に、ラジオ感覚で流しています。

僕の場合、車通勤が往復で毎日約1時間かかります。
最低でも1時間の読書しているのと同じです。

最新の本もあるので、本屋で気になった本があればAudibleでないか探してみます。
池井戸潤さん原作でドラマ化した「ハヤブサ消防団」は、ドラマ化前にAudibleで聴きました。

メリット

  • 隙間時間に聴ける

  • 最新本も多い

  • 難しい本も聞き流せる

デメリット

  • 頭に入らない

  • 好みではないナレーターが読むときつい

  • 運転中は注意散漫

はい、こちらはデメリットもあります。

集中して聴いているわけでなく、何かをやりながらが多いので、記憶に残りにくいのです。
その点を考えると、じっくり読みたい本や勉強したい本は避けた方が良いでしょう。
「少し気になっていた本」や、「少し興味があるけど買うまでないかな」ぐらいの本を聞き流すのがちょうど良いと思います。

それと、読む人(ナレーター)がどうしても好みではないときがあります。
好みじゃない人の朗読を聴き続けるのは、正直きついです。

もちろん運転中は本に集中してはいけません。いかなるときも運転優先です。

以上のデメリットはありつつも、僕は十分満足しています。
年間100冊の達成は、Audible抜きではありえません。

実はさらにお得な利用の仕方があり、僕もお得に契約しました。
それについては、また別の記事で書きたいと思います。


まとめ

ドケチな僕がお得すぎて辞められないサブスク、いかがだったでしょうか。
まとめますと以下の5つです。

  • 少年ジャンプ+ 月額980円

  • Amazon Prime 年額5,900円(月約491円)

  • Apple Music 月額1,080円

  • Kindle Unlimited 月額980円

  • Audible 月額1,500円

趣味が読書なので、本関係が多いですね笑
ただ、僕はどれも支払っている金額以上に使用している自信があります。

みなさんも、自分の生活と趣味とをよく考えて利用されてはいかがですか。
お得なサブスクを利用すると、意外な節約にも繋がるかもしれません。

この記事が気に入ったという人は、スキ、フォローしてもらえると励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


【2023年】 読んだ本を勝手にランキング Top 10

Audible の解約方法

この記事には、Amazonアソシエイトにより収入を得る広告が含まれています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?