見出し画像

パーソナルオンラインサービスを受けた話。それを自分の仕事に活かしていく。



今年は音楽教室のOPEN日数を増やすことから、きっと新しい方との出会いも多くなるだろうし。
教室をやっていく上で、講師の第一印象ってやっぱり大切だよなぁと思い。

昔から今に至るまでずっとずっと自信のない『服選び』をプロの方にお任せしてみることにしました。




Instagramでいつも丁寧で細やかな説明をされていて投稿を見て納得した私は、その方に頼むことに。


その方はオンライン診断を専門にされていて、サロンに出向かずに済み、LINEのみでやりとりできるので手軽でいいなぁと思ったんです。


まず、オンラインでどのくらい精度のある診断を受けられるのだろうと思い、『髪型診断』というのを受けてみました。



以前こちらの投稿でもチラッと紹介しました↓



その結果を見て、自分では到底辿り着くことができなかったであろうアドバイスに感動した私は、次に『顔タイプ診断』というのを受けることにしました。



予想外の結果にまたまた驚いた私!



そして、自分に似合う服を選んでもらうというお買い物サービスまで申し込みました。



ZOZOTOWNで注文した服が届き、着てみるとどれも大満足!

多く出回る服の中から、自分にフィットする服を探すのってとても大変なので。。
探していただけて感激です。


これからも何かを変えてみたくなったり、失敗できない服選びの時、ライフスタイルが変わった時など、この方にお任せしたい。

自分で服を買って失敗するより、コスパ良く満足度が高いサービスだと思います。



このように個人に寄り添ってくれるその道のプロの方にしかできないサービスにとても感激しました。



その理由には、診断の結果のみでなく、私が好きなスタイルや子育て中というライフスタイルを考慮して、似合う服を選んでくださること。

私に向けた特別なオリジナルのアドバイスをくださる。

このように相談にのってくださり、困り事を解決してくださるサービスは、きっとこの先もAIにはできない仕事ですよね。




私もこんな風に役に立つ仕事がしたい
個人に寄り添ったレッスンをしていきたい。

改めてそう思いました。

私の音楽教室『neben』
Instagram@neben.ashiya




その方に合ったレッスンを提案する姿勢、提案できる内容の充実。

例えば、生後2ヶ月から親子で始められるリトミック。
シニアの方には脳トレーニングを兼ねたピアノレッスン。
子育て中の方のウクレレレッスンなら、子どもと一緒に楽しめる曲、我が子に向けて弾き語りたい曲のご提案など。


幅広い方に対応できる豊富なメニューや選べるレッスン内容があるに越したことはないなぁと思います。

そしてそれができる音楽教室は、AIの発達する今後もニーズがあり続けるのだろうという気がします。




私が自分の教室の名前につけた『neben』は、ドイツ語で『となりの』という意味で
『いつもとなりで寄り添ったレッスンをしていたい』という気持ちを込めています。


今回オンラインパーソナルサービスを受けて、その思いが増し増しに。



自分の仕事のヒントって、他の分野のことから学ぶことが多いですね。


音楽教室をしているから、ついつい他の音楽教室を参考にしたくなりますが、それ以外のところからもらうヒントの方が私の場合は圧倒的に多いことにも気付きました。

(街を歩いていたりとか、入ったレストランとか、お店屋さんとか、サロンとか。)




私は、自宅で仕事をしたいので自宅教室を開いていますが、オンラインを使ってこんなに満足度の高いサービスもできることを体験し。


音楽になるのかどんな形になるか分からないけれど、オンラインの仕事にも幅を広げていきたいなぁという気持ちがさらに増しました。


まずはこの場所で今の自分にできることからコツコツ。
しっかり積み重ねていきたいと思っています。


お読みいただきありがとうございました!


Instagram@neben.ashiya

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?