見出し画像

【地図】Googleマップとカレンダーの連携がAI時代っぽかった話


聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2023年12月2日配信の書き起こしです。

読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書き、そろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは、

Googleマップとカレンダーの連携がAI時代っぽかった話

です。

土曜日は地図を読む話をしています。

Googleカレンダーに場所を登録しておいたら

先週の土曜日、知り合いの声楽家さんが開いたコンサートに行きました。

場所は札幌市内のとある教会でした。

ソプラノ・メゾソプラノのディオとピアノの演奏です。

変な言い方ですが、

何度聞いてもこんな音が人の体から出てくるってすごいな。美しい歌声をリアルに聞けるから、やっぱりライブは楽しいなー

なんて思いました。

とある教会は初めて行くところなので、チケットをお願いしたときにGoogleカレンダーにスケジュールを作って、場所を検索して入れておきました。

Googleカレンダーの場所の項目は、検索して詳細な住所というか地図上のポイントを入力することができるのですよね。

でまあそうやってスケジュールを入れておいたわけです。

するとどうでしょう(笑)

当日、出かける頃になったら、スマホから通知が来たのですよ。

そろそろ出る時間ですよって。

最寄りの駅の電車の時間も知らせてくれるのです。

で、電車で移動中に通知を開いてみると、地図の上で現在位置が動いていきます。

ナビモードになっているのですね。

この時は家族と一緒だったのでイヤホンをしていなかったのですが、これでGoogleアシスタント対応のイヤホンをしていたら、多分声でいろいろ知らせてくれたのではないかと思います。

アシスタントから話しかけてくる

そういえば、運転免許を取るときの適正検査か何かに、

「ときどき誰かの声が聞こえる」

という項目がありませんでしたっけ?(笑)

まあ、大体の人はいいえを選ぶと思いますが、まあ、そういうことがあると運転するのはちょっと考えましょうってことなのですが、

今時はそろそろ時々アシスタントの声が聞こえる時代になりました。

ChatGPTに代表される生成AIがもてはやされていますけど、とりあえずはこういうGoogleカレンダーとマップの連携みたいなものが実用的な未来の姿なのではないかと思うのです。

実はあまり目立たないですが、こういう連携にはGmailも一部含まれていて、飛行機の予約などをして受け取ったメールからそのスケジュールを自動的にGoogleカレンダーに入れることができたりします。

メールのフォーマットが様々なのでうまく連携しないことの方が多いですが、こういうのはAIを使うともっとスムーズになることでしょう。

いずれは電話で話したことも自動連携になるような気がします。

こうなると本当にアシスタントって感じがしますよね。

近い将来のアシスタント

来年は街を歩いていてお腹が空いたなと思った時、アシスタントに「お腹が空いたな」と言ったら、「近くにこんなお店がありますよ」なんて教えてくれて、「じゃあ席を予約して」って言ったら、予約した上で道案内してくれるようになるかもしれません。

実際にはハードルがいろいろあって、飛行機の予約メールのフォーマットをある程度標準化したり、お店がAI対応のインターフェースを持ったりする必要があると思いますが、

今は大抵のお店がスマホで見ることができるホームページを持っているように、AI対応が当たり前になるような気がします。

そのインターフェースをいち早く提供するサービスも出てくるというか、そっちに全振りして良いエクスペリエンスを提供したところが勝ち組になりそうです。

そして、地図サービスがその中心にあるような気がします。

AIの個別化はこれからですが、メール・スケジュールと地図上の現在の位置情報をAIが使えるようになると考えると、個別化の文脈が分かりやすいかもしれませんね。

カレンダーにスケジュールを作っておいただけで、とても未来的な体験ができてしまったので、是非皆さんも試してみてください。

今回は、Googleマップとカレンダーの連携がAI時代っぽかった話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら


コメントはこちらで

noteのコメントだけでなく、LISTENでコメントをいただけると嬉しいです。

配信の中でお返事しますよ。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

Youtubeもやっています

登録していただけると嬉しいです。

Podcast聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?