見出し画像

●●すると早起きができる

おはようございます。


週末ですね。
あと1日頑張りましょう!


さて、今回は朝活のために
ほぼ毎日早起きをしている
私が早起きのコツを2つ
お伝えします。


1つ目は
「早寝をすること」です。


そんなの知っているよ〜
という声が
聞こえてきそうですが、笑
朝活したい、と思っているのに
早寝を心がけていない人
多くありませんか?


ごく稀に
ショートスリーパーの人も
いますが、
基本的に人は
7時間〜8時間は寝たほうがいい
と言われています。


それなのに、夜更かししてしまい
朝活ができなかった、
というのはもったいないですよね。


朝活をする前の日は
早寝することを意識して
行動することがおすすめです。


早起き2つ目のコツのは
「目的を持つこと」です。


早起きをして
自分はどうなりたいのか、
ここを明確にできると
早起きをする
モチベーションになって
きちんと起きることができます。


私は早起きをして
noteを書いたり、
読書をしたり
朝活をして
1日のうちの
自分の自由時間を
増やすことが目的でした。


これでも基本的には
早起きは出来てはいましたが、
半年後には今の仕事をやめて
違う仕事をしていたい、
朝活はそのための時間に使う、
と目的を明確にしたら、
さらに早起きがスムーズになりました。


早起きをして
自分はどうなりたいのか、
そのために何をしたいのか、


ぜひ目的を明確にしてみてください。


早起きをしたいと思っている人、
朝活をしたいと思っている人、
そんな人の役に立てたら嬉しいです。


今日も素敵な1日を^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?