【台湾旅】旅の準備&台湾の情報サイトまとめ
旅好きデザイナーkayoko(@nayo74)です。
年始に台湾に行くにあたり、準備したものと見ていた情報サイトをまとめます。最近台北だけでなく、台中・高雄・台南も熱いので是非!
目的に合わせ、行き先を決める。
今回の目的は、台湾に旅をすることを決めた理由。の記事で記載したとおり、台中。台湾新幹線3日間乗り放題7,980円!を知り、高雄・台南も行くこと。
事前に購入・予約したもの
・航空券
比較した結果、Skyscanner スカイスキャナーで検索して買うのが安い。
▲ Skyscanner
以前フィンランドへの航空券を購入した時、スカイスキャナー経由でExpediaいったほうが2,000円ほど安い!という事実を知りました。
それから、まずはSkyscannerでリサーチするように。
※各サイトは、宿と航空券セットだと安いなど条件によっても変わります。
・ホテル(宿)
★Booking.com
今回はホステルを中心に宿泊を探していたので、booking.comを活用。
▲ booking.com
booking.comは外資系なので、日本人以外の口コミもチェックできるのがポイント。特に海外のホテル探しの時は掲載されている物件数が多く、日によって宿泊代が割引なっていたりもするのでオススメです。
キャンセル代も宿によっては直前までかからないので、仮予約し、別の宿との比較も可能。以前は英語のみの表記でしたが、日本語の宿情報やご利用者の口コミも一気に増え、便利になりました。
★Airbnb
複数人で行動や1ヶ所に長期滞在の場合、民泊Airbnbもおすすめ。
▲ Airbnb
↑過去に利用したAirbnb。広くて綺麗だったので、思わずはしゃぐ友達。
キッチン付の部屋を借りて現地に住んでるように旅を楽しめます。
・パスポート
パスポートが切れてしまったので、作り直しました。
★必要なもの
・戸籍謄本(申請時に必要)
・顔写真(申請時に必要)
・16,000円(受取の時に必要)※10年パスポートの場合
特に厄介だったのは、本拠地の役所しか発行できない戸籍謄本。
私の場合、親に取ってきてもらい、送ってもらいました。
親が子の戸籍謄本を代理で取る場合、委任状はなし。※代理人の証明書必須
★申請・受取について
東京都の場合、申請は平日の朝〜夕方。受取は平日+日曜もしており、助かりました。申請→受取まで1週間。早い。
年末は混まず、20分程で申請完了。混む時期は1時間以上はかかる場合もあるので、事前に電話で問い合わせると良いと思います。
・台湾新幹線 3日間の乗り放題チケット
台湾には新幹線が通っており、台北〜台南まで2時間程。
外国人観光客に対して、2割引きのお得なチケットが販売。
今回台北、台中、高雄、台南と網羅する私に必須なのが3日間の乗り放題チケットが税込7,980円!安い・・・!
事前にネット購入し届いたEチケットを、台湾高速鉄路各駅の窓口で「高鉄パス」と交換すると使えます。
"台湾 新幹線 3日間乗り放題"のキーワードで検索するといくつかの代理店がでてくるので、オンラインで購入するとよいです。
--------
事前に情報収集するには?
・ハウツーメディアを活用
台湾ブームに伴い、数が多いハウツーメディア。良かったものをご紹介。
★How to Taiwan
台北だけでなく、台中や台南をはじめとする他のスポットも網羅されているメディアサイト。
▲ How to Taiwan
実際にキュレーターが足を運んでレポートした場所ばかりで、わかり易い文章と思わず行きたくなる写真で紹介されてます。なかなか泊まれない民宿への予約もこちら経由でできます。
余談ですが、How to Taiwanさん限定デザインの台湾のICカードがあり、可愛かったです。(購入済)
***
★Here Now(台北・高雄)
ローカルのエディターやクリエイターがキュレーターとして、現地の面白く楽しいスポットを紹介するメディアサイト。
Here Nowはバンコクや日本国内版もあるので、別の時も活用したいサイト。
台北版
▲ Here Now Tipei
台北のリアルなトレンドがてんこ盛り。初めての方向けにおすすめのスポットもまとめられており、今のトレンドを知りたい!方にオススメ。
高雄版
▲ Here Now Kaohsiung
Here Nowさんでも高雄版キター!リリースされたばかりですが、早速フォトジェニックな場所やオススメスポットをローカルなクリエーターがレポされてます。高雄に関する注目スポットがわかるのは嬉しいです!
リアルタイムなイベント情報も掲載されてるので、行く人は要チェック。
***
★箱庭
女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジンですが、台湾特集がなかなか充実。
▲ 箱庭(台湾タグ)
デザイナー(特に女性)が心くぐられるような記事を発信する箱庭さんですが、台湾で行われたイベントレポだったり、クリエーターが好みそうなお店をピックアップされていて読み応えあり。日本国内である台湾に関するお店の紹介もしているので、台湾行かない人にもオススメ。
★Advent Calendar 台湾
12月はweb界隈の人らが騒ぐAdovent Calendarですが、その台湾編。
台湾好きな人による、台湾の記事が投稿されてます。
▲ Advent Calendar 台湾
通な台湾の楽しみ方を知りたい人に、またオススメ!
新しい台湾の魅力をしれちゃうかも!
まずはAdventCalendar台湾版を用意したエリーさんの参加した方々のご紹介の記事から読んでみてはいかが?(恐縮ながら、私も紹介してもらった)
***
★台湾品質
12月に東京蔵前駅にOPENしたTaiwan Tea & Gallery『台感』が発信する台湾カルチャーの最新情報、台湾カルチャーを知れるメディアサイト。
▲ 台湾品質
リアルタイムな台湾のカルチャー系イベントの記事があったりして、これから注目なサイトです。蔵前駅すぐの「台感」のお店も居心地よかったです。
・雑誌の特集、書籍でしる、台湾
ここでは私のアンテナが引っかかったもの書籍を2点。台湾行く前に熟読中。
▲ SOTOKOTO(ソトコト) 2017年12月号[台湾のまちづくり]
http://amzn.asia/3qsCNml
個人的にオススメなのは、トークショーでもきいたSOTOKOTO(ソトコト) 。昔のものを大事にし、今あるものに新しいものを融合させていく、そんな台湾のディーブな街づくりについて丁寧な取材をされており、今の台湾の姿を知ることができます。
台湾に行かなくても、読み物としておすすめですw
▲ LOVE台南 台湾の京都で食べ遊び
http://amzn.asia/8K18jv0
可愛らしい林百貨の絵と大きな”台南”の文字が目をひく表紙。
中は写真は一切なく、著者の可愛いイラストで表現され、ディープな台南の魅力がぎっしり詰まった1冊に!
台中の宮原眼科目的で南下するはずで台南はオマケに思ってたのに、台南も気になってきてしまったきっかけはコレです!笑
というわけで、準備編いかがでしたでしょうか!
台湾に行く前に、すでに気持ち楽しんでしまってます笑。
これから台湾行く人もそうでない人も、楽しめる記事になってたら幸いです。
kayoko(@nayo74)
この記事が参加している募集
気に入っていただけたら、とてもうれしいです(*´ェ`*)