見出し画像

1日の終わりにセルフ傾聴のすすめ

Chihomi@傾聴ときどき歌う人です。

自分のこころの声に耳を傾けていますか?

みなさんは、眠る前の時間、どのように過ごされていますか?
たとえば、動画を見たり、SNSをチェックしたり、本を読む、瞑想、ストレッチとか、過ごし方は千差万別ですね。

1日の終わりが心地よくなることならいいのですが、
寝る前に、日中に起きた嫌なことを思い出して、「もう!」とモンモンとしたり、落ち込んで過ごすこともあるかもしれませんね。

そんなときは、セルフ傾聴がおすすめです!

【セルフ傾聴とは】
自分で自分のこころの声を聴いて、今、感じてる素直な自分の気持ちに気づくために、自分で自分に傾聴をします。具体的には、自分で聴き役、話し役に分かれ、自分の話を自分が聴きます。

どんな方法なのかというと。。。

下記は一例ですが、こんなイメージで行います。

では始めてみましょう!
①聴き役→自分に問いかけます。
「〇〇ちゃん(自分の名前)、今日はどうしたの?」
②話し役→話します。
「今日、怒られちゃったんだよ。」
③聴き役→うなづき、相槌、くり返しを入れます。
「そう、怒られちゃったんだね。」
④話し役→話を進めます。
「自分も悪かったんだけどさぁ」
⑤聴き役→うなづき、相槌、くり返しを入れます。
「そうか、自分も悪かったって思ってるんだね。」


こんなイメージで
◇うなづき
◇相槌
◇くり返し
をして、自分の気持ちにフォーカスしていきます。
具体的には、感じている感情を合わせ鏡で見るようなイメージです。
こうすることで、自分の感情に気がつくことができます。

セルフ傾聴のメリットは、3つあります。
・自分のこころの声に気がつきやすくなります。
・セルフ傾聴を継続していくと、立ち直りが早く    なります。それは、モンモンとしても、本当のこころの声に気がつきやすくなるためです。
・傾聴の練習になります。

ちなみにですが、
パペットやぬいぐるみなどがあると、聴き役としてのイメージがしやすくなるので、傾聴しやすくなります。もちろん、「ぬいぐるみないよ」という方も大丈夫です。


最初はうまくできないかもしれませんが、
練習していくと、だんだん聴けるようになりますので、
うまくいかなくても、諦めないで続けてみてください。


1日の終わりにセルフ傾聴をして、心地よく眠りにつきましょう。


「今日もよく頑張った。」
自分を労って、明日も楽しもう!
セルフ傾聴をして、セルフケア。
こころの平和、こころの元気を取り戻しましょう。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?