見出し画像

【022】入社初日で見抜く、新入社員の育て方 ~プロファイリングで成長速度が変わる~ 実践編

前号では、Stage分類で、
新入社員の特性が見抜ける、
というお話をさせて頂きました。

パワハラと言われない部下指導をあなたに!
Coaching Cammy(コーチング キャミー)です。

今回は、実践編です。

今回からご覧になった方にもこの
Stage分類の
雰囲気だけでも理解して頂きたいので、
文末に、説明文をお付けします。

Stage分類 ABCD説明

~その1~
StageCだと判断した新入社員に
教え方を変えただけで
目に見えて成長したケース

●登場人物●
製造工場
クライアント
上司 38歳 男性  
   作業部門リーダー T氏
対象者
部下 19歳 男性  高卒新入社員 H君
   格闘系の部活出身でガッツがある。

●状況●
高校卒業したてで、社会常識はまだまだこれから。
仕事をいろいろと教えるが、一度に覚えられない。
忘れる事がしょっちゅう。
ただ、まじめに取り組むので、何とか育ててあげたい
というTリーダーからのご相談。

●実施したこと●
今までは、主に、話をする事で指導をしてきた。
それを、視覚情報体を動かして伝える方法
に変えた。

●変化●
H君が、製造の段取りを、
実際に体でシミュレーションしている姿を
Tリーダーは見ました。
その後、少しずつ、H君が仕事を覚えて、
そして、忘れなくなっていったとのことです。

●結論●
心理学を応用したやり方を利用しました。
人が情報を得る時に、
使いやすい方法で伝達する
事で、
H君の理解が上がりました
これは、メラビアンの法則の応用。
そして、Tリーダーも
「部下の育成に自信がついた」
とのことです。


~その2~
仕事をミスると泣いてばかりいた女性社員が
他の部署に引き抜かれるまで成長したケース

【022】入社初日で見抜く、新入社員の育て方~プロファイリングで優秀な部下が育つ~ 実践編2

●登場人物●
クライアント 
上司 事務職 女性リーダー 30代 Aさん
対象者
部下 同部署 女性 19歳 Kさん

●状況●
この会社で、唯一の女性リーダーAさん。
まじめで、仕事は良くできる。
上司からの信頼も厚い。
自分としては、「このくらいできるだろう」
という感じで、仕事を教えていた。
Kさんは、当然、ミスもするので、
Aリーダーは何気なく指摘、修正をさせました
すると、トイレに行くと言って、15分帰ってこない。
見に行くと、シクシクと泣いている。
こんなやり取りが週に何回も発生。
「やれる自信がない」とKさんの訴えに
Aリーダーは困惑。

●実施したこと●
できたことを一つ一つ
「褒めて、認めて、感謝する」という行動を実施。

細かく。そして、毎日。
昨日までできなかったことが出来たら、
「できたね!」と伝える。
出来なかったことは、
出来たことと、改善したらいい点を

セットで伝える様に
コミュニケーション方法を変えました。

●変化●
Aリーダーは、自分自身とKさんの成長のため、
今までのやり方を変えてみる決意
をされました。
育成方法には様々な方法があり、
いろいろ試しながら実施したい、とコメント。
実践後、Kさんも、泣いてトイレから
出てこなくなる回数が激減しました。
Aさんの覚悟とKさんの努力により、
着々とKさんは成長していきました。
その1年半後、Kさんの仕事ぶりが評価され、
新設部署のサポート事務、
という新しい仕事に抜擢されるまでになりました。

●結論●
Aリーダーが育成について、真剣に取り組んだこと。
Kさんの特性を理解しながら、
出来る所にフォーカスを当てて育成することで、
Kさんが持つ、
本来の才能、能力が開花したケースでした。

~最後に~

いずれも、高校卒業したフレッシュな新入社員の
ケースをご紹介しました。

大学卒業、中途採用など、
新入社員を迎え入れるお立場のあなたは、
様々なケースを既にご経験されています。

独自の対応方法もお持ちと思いますので、
そこに加えて、
試してみて頂くのもいいかもしれません。

ご参考になりましたでしょうか??

お役に立ちましたら、
フォローと❤のプッシュをお願いします。

最後までお読み頂き、
ありがとうございます!

パワハラと言われない部下指導をあなたに!
Coaching Cammy(コーチング キャミー)でした。


Stage分類 青

以下、
Stage分類の解説です。

●Stage A
「A」はActive のAです。
アクティブに工夫しながら、動くタイプです。
長所:積極的でどんどん自ら進んでいくタイプ
短所:行動力はあるが、考えない。
すぐ飽きる。別の方法を勝手にやり始める。
一度決めた事も途中でやり方を変えてしまう。
●Stage B
「B」はBasic のBです。
基本に忠実なタイプの人です。
長所:決められた事はきちんとこなす。
基本に忠実。ルール通りなので逸脱が少ない。
短所:決められた事しかしない。
言われた事しかやらない。
融通が利かない。
●Stage C
「C」はChallenger のCです。
ヌケ・モレが起こるので、いろいろと挑戦してもらうタイプの人です。
長所:伸びしろがある。教えがいがある。
自分の育成が部下の基礎になる。
短所:ヌケ・モレ、不足、逸脱行為などが起きる。
言ったはずなのに「聞いてない」という事が
しょっちゅう起きる。
教えても忘れる。一からやり直し。
新入社員はStage Cからスタート。
それは、何も教えられていない、
欠落した状態からスタートするからです。
●Stage D
「D」はDual typeのDです。
Stage Aと Stage Bを掛け合わせた
Dual typeです。
アクティブにアイデアも出してくるし、
決められた事もきちんとするタイプです。
長所:一言でいうと、仕事が出来る。
言われた事はきちんとこなす。
加えて、改善点や提案などができる。
気が利く。
短所:他社から引き抜かれる可能性が高い。
ステップアップのために辞めていく。
上司より仕事が出来る場合も多い。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?