マガジンのカバー画像

survive,and thrive

159
いちサバイバーとして考えたよしなしごとを綴るマガジン。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

たとえばの話

「がんっていっても、早期なんでしょ。良かったね。」 遅いよりは早いほうがいいに決まってい…

なつめ
4年前
4

生やせ、生きろ

薄々気配を感じていた事態がやってきて、またわたしは大きな波に揺られる。 もう何度目だろう…

なつめ
4年前
7

答えと選択

アドバイスが溢れるこの世の隅で、「お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな」から一歩進…

なつめ
4年前
4

まあだだよ

 体についた傷は、見える。  その内側が癒合しているかどうかは、見えない。  心についた…

なつめ
4年前
2

わたしが申し訳なさそうな表情を一度するたび、同じように申し訳なさそうな表情をしなくてはならない人が増えるかもしれない。
そう思うとき、ほんの少しだけ盾を持ち、鎧を着る。
鎧も盾も重いから、疲れる。
疲れた顔を隠すのも疲れる。
本当はそうしなくていい社会になるといいのだけれど。

なつめ
4年前
1

考えながら、文脈をあるく

がんになる前から、よく「強いですね」と言われる。 確かにあまり動じることもないし、告知の…

なつめ
4年前
2

Don't overdo

午前に必要な買い物を済ませたのち、午後に少し外出しようと思っていた。 天気が崩れる前に、自分の体調がほろりとくずれた。 そんなに酷いわけではないし、ちょっと自分に甘くなれば外出はできる。 でも、今はその時じゃない。 感染症云々の前に、乳がんになってからそういった無理はしなくなった。 周りに根性論が全くなくなったわけじゃない。 心から気遣ってくださる方が多かった反面、根性で何とかならないのかという話が出る局面もあった。 でも、意志として「それをしないこと」を選ぶようになっ

お買い物をする、余力で。

他愛のない、本当にどうでもいいようなお買い物が出来るというのは、色々な意味で余力があると…

なつめ
4年前
2