見出し画像

営業部が選ぶ 4月のオススメ書籍

4月!桜が綺麗ですねえ~と言いたかったんですが、なんやかんやしているうちに4月も11日が過ぎ、桜たちは葉桜になっていました🍃

まあ……そんなときもあります。

それでは!
今年1発目のオススメ書籍をご紹介していきます!

①ゆる〜く、ととのう こころ漢方

新年度、環境がガラッと変わって、体調を崩していませんか?

胃痛食欲不振不眠動悸……
その原因は、こころにあるのかもしれません。

本書は症状場面感情の3つの章に分けて、
こころにまつわる悩みに漢方の知恵で寄り添う1冊です。

くすっと笑えるマンガと、読みやすい文章で、心身のトラブルが起こるしくみと、こころを軽くする具体的な方法を解説します。

おすすめの食べ物運動や休息の取り方ものの見方考え方など、すぐに取り組める対処法をしっかり紹介しています。


②そのまま使える!ビジネスメール文例大全

本書ではビジネスメールやビジネスチャットでそのまま使えるフレーズを文例・解説付きで紹介。
相手や場面ごとに最適な表現がすぐに見つかります。

ビジネスメールの書き方送り方の基礎から解説しているので、新社会人メールに苦手意識のある若手の方にもオススメ!

ビジネスメールの第一人者、
平野友朗氏による仕事効率化術を紹介!

すぐ実践できるメール作成の時短テクやメールを通して仕事をスムーズに進めるコツを多数盛り込みました。


植物画で彩る美しい花言葉

古くから人々の生活のそばにあった花は、観賞されるだけでなく、衣食住に役立てられたり、儀式に用いられたりしてきました。そして、そのかかわりから、様々な花言葉が誕生しています。

そんな花言葉を、美しく緻密な植物画と共に紹介しました。

掲載している花は、
人気の切り花から山野草まで様々。

春の花、夏の花、秋の花、冬の花と季節ごとに分け、花の特徴原産地別名開花時期花色香りなどのデータもあわせて掲載しています。


マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法

中学生向けに忙しくても結果が出せる
勉強のやり方を楽しく解説!


かしこい時間の使い方」から「授業時間をムダにしないコツ」「すべての教科に共通する勉強のやり方」「普段とテスト前の教科別やるべきこと」「内申対策や高校入試のしくみ」まで、家庭学習のプロのノウハウを一冊にまとめました。

勉強時間をたくさんとるよりも、
集中してやることが大切。

計画の立て方スケジュール管理のしかたスマホやゲームとのかしこいつき合い方がわかります。

成績アップの近道となる、授業の受け方予習・復習のやり方ノートのとり方プリント整理のコツ問題集の選び方・使い方など、どの教科にも共通するノウハウを網羅しました。


以上、4冊をご紹介しました。
今年もナツメ社noteはゆるくたのしく気ままにやっていきます。
新年度もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?