見出し画像

営業部が選ぶ 2月のオススメ書籍

こんにちは、ナツメ社です。
弊社は神保町駅が最寄りなのですが、
この時期になると、朝はよく【○○大学試験会場】というプラカードを持っている方がいらっしゃって、見るたびにがんばれとひそかに念を飛ばしています。

さて、今月の新刊はナツメ社人気シリーズの
教科書シリーズが一気に発刊です!

①はじめてのストウブ毎日のおかず80

■ストウブを毎日ガンガン使おう!

ストウブって特別な時に使う鍋だと思っていませんか?

実は煮込み料理だけでなく、主菜やちょっとした副菜にもフル活用できて、料理が格段においしくなるスグレモノなのです。

棚にしまい込まず、ストウブを毎日ガンガン使ってほしいから、本書では少ない材料で手間なくおいしく作れる料理をたくさん紹介しました。
 

■主菜、副菜、煮込み、スープ、ごはんもの…リピ確実のレシピ!

少ない材料であっという間に作れる副菜レシピから、煮込みやロースト・揚げ物などの主菜、ほったらかしでおいしくなるスープ、絶品の炊き込みごはん、おやつまで、バリエーション豊かに紹介。繰り返しつくりたくなること請け合いです!

■ストウブなら料理が格段においしくなる!

ストウブで作れば、野菜はとにかく甘くておいしくなり、肉や魚はしっとりふっくら仕上がります。

さらに、材料を入れて煮込み、余熱で調理するから、手間もかかりません。ストウブを長年愛用している著者のとっておきレシピをぜひ、お試しあれ!


②理由がわかればもっとおいしい! お茶を楽しむ教科書

■世界のお茶が幅広くわかる!

私たちにとってなじみ深い緑茶・烏龍茶・紅茶を中心に、ハーブティーや健康茶など……日常的な水分補給から特別なティータイムまで、世界で楽しまれているさまざまなお茶をご紹介!

各お茶の特徴や違いなどの基礎知識を、イラストを交えてやさしく解説しています。

■おいしくいれる・いただく方法がわかる!

お茶ごとの違いや特徴によって、おいしくいれる方法も微妙に変わってきます。理由に基づいたいれ方の手順とポイントを、イラスト・写真を交えてくわしく説明しています。
 

■お茶にまつわる教養のあれこれ!

お茶は、古くは紀元前の古代中国の人々が口にしていたとも言われています。その後、世界のあちこちへさまざまな形で広がり、世界中の文化はもちろん、歴史の流れにも大きな影響を及ぼしてきました。そんなお茶のあれこれを知ると、お茶の奥深い世界へもっと引きこまれるでしょう。

ぜひ素敵なティータイムのおともに、ゆったり読んでお楽しみください。


③歴史を知ればもっとおいしい! 洋菓子を楽しむ教科書

■洋菓子の歴史、各お菓子の特徴、誕生した背景がわかる!

各国の伝統的なお菓子を魅力的なイラストとともに120以上も掲載!それぞれのお菓子の特徴、誕生した背景、名前の由来、知られざるエピソードを紹介しています。

また、古代から始まるお菓子の歴史、洋菓子の分類、製菓用語も取り上げて解説。読むほどに、お菓子への造詣が深まる一冊です。

■楽しく読めるお菓子の雑学も充実!

季節やイベントで食べるお菓子のさまざまなエピソードから、「ビスケット、クッキー、サブレ」などの似ているお菓子の違い、日本で誕生した創作洋菓子、偉人たちがこよなく愛したお菓子まで、読んで楽しい雑学も充実しています。

■パティシエールが直伝!おうちで作る本格スイーツレシピ

ブールミッシュの現役パティシエールの方に、新作菓子が生み出される過程や本格スイーツレシピを教えていただきました。

プロが実践する、おいしいお菓子を作るためのひと手間や工夫がわかります。
 


④ゼロから楽しく始められる! キャンプの教科書

■キャンプの基本とコツをていねいに解説

初心者でも安心して快適なキャンプを楽しめるよう、キャンプ場や道具の選び方、テントやタープの設営方法、撤収のコツなどを、写真やイラストを使ってわかりやすく解説しました。

■おすすめキャンプごはんのレシピを掲載


大自然で味わうごはんは、キャンプの醍醐味の一つです。本書では、家族や仲間と楽しみながら作れる、おすすめのキャンプごはんレシピを掲載しました。

炭のおこし方やごはんの炊き方などキャンプ料理の基本も学べます。

■もしものケガも大丈夫!対処法を紹介

日常から離れ、自然の中に身を置くキャンプでは、ケガや体調不良などのリスクも大きくなります。

本書では、安心・安全にキャンプを過ごすために、知っておきたいリスクとその対処法を紹介しました。


⑤知れば知るほどおもしろい! やさしくわかる仏教の教科書

■仏教の基礎知識を図解でやさしく紹介

仏教をはじめたお釈迦様の生涯、
教えの基本、それぞれの宗派、仏像・寺院の見方まで、
ゆるくてかわいいイラストを使い、楽しく図解しています。
仏教の知識をビジュアルで学ぶことができます。
 

■2500年以上にわたる歴史と教えの変遷を解説

仏教はインドを起源とし、アジア各地に広がり、信仰され続けている宗教です。

本書では、2500年以上の歴史のなかで起きた重要な出来事をたどり、仏教の教えがどう分かれていったのか、争いごとが絶えない今だからこそ知っておきたい大乗仏教についてもしっかり解説しています。
 

■もっと身近に! 仏像・寺院の見方を紹介

如来、菩薩、天……仏教にはさまざまな仏様が存在します。それぞれの特徴を読み解き、手を合わせれば、仏様の功徳を感じることができるはずです。

寺院を参詣したり、博物館を訪れたりして、仏教の世界観をさらに深く体感してみませんか。


⑥四季折々の八ヶ岳を楽しむ69歳、しあわせを生み出す自然な暮らし

八ヶ岳の山奥で一人暮らし。
やりたいことがあれば「即挑戦」がモットー!
それが69歳YouTuberのウリウリばあちゃんです。

この本は、ウリウリばあちゃんの生活、自然豊かな八ヶ岳、そこに暮らす人々を紹介したフォトエッセイです。

ウリウリばあちゃんは、しあわせに生きるためにやりたいことがたくさんあります。
それが今までにやったことなく、難しそうなことでも、あきらめることはありません。
周りと助け合いながら、新しいことにどんどんチャレンジしていく彼女の姿に、きっと勇気をもらえます。

木の実・ヨモギのような森の恵みをいただいたり、
周りで暮らす人々と助け合ったり。

ウリウリばあちゃんの視点からみる
“八ヶ岳の一年”を楽しんでみませんか。

以上、6冊をご紹介しました。
気になった書籍はぜひ書店さんで覗いてみてください📚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?