Natsuki Kawashima

写真と旅と珈琲と、それから美味しいものが好き。フィルムカメラで日々を残しています。20…

Natsuki Kawashima

写真と旅と珈琲と、それから美味しいものが好き。フィルムカメラで日々を残しています。2023年福岡でお店をオープンさせる夢を叶える日までの準備や思いなど、あれこれ綴ります。instagram▶︎@ntk0529 https://instagram.com/ntk0529/

マガジン

  • お店ができるまで。

    店舗兼住宅を購入して、中古カメラと喫茶のお店をオープンするまでの旅路記録。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、こんにちわ。

1988年生まれ、大分県出身のnatsukiです。 今は福岡で彼と二人暮らしをしています。 地元大分で10年間保育士として働き、 やりたいことを見つけたタイミングで福岡へ移り住むことにしました。 実家はバリバリのスポーツ一家で 『死ぬこと以外は大抵なんとかなる!』が モットーの両親に育てられた結果、 足は速いけど、性格は呑気です。 趣味は写真を撮ること、食べること、どこでも寝ること。 特技も写真を撮ること、食べること、どこでも寝ることです。 あ、あと最近キャン

    • 店舗兼住宅探し、難航中

      「 物件探しはタイミング 」 なんて言葉を聞いたことはありましたが、 今まさにその状態です。 ある程度の予想はしていたものの 思うような物件にはなかなか巡り合えないものですね。 納得のいく物件に出会えるまで 焦らずにじっくりと探したいと思います。 ・・・と言いつつも、本音は焦りまくりですが(笑) 物件も思うように決まらないし、 これを機に本格的に店舗を構える前に 車を利用しての移動販売や、イベントの参加、 間借り営業などをやってみるチャンスかな、 なんて考

      • 愛犬とのお別れ

        こんにちは。 今日は少し、かなしい話。 15年一緒に過ごした愛犬とのお別れをしてきました。 家族になったのは15年前、わたしが高校3年生の5月。 知人の家で仔犬が生まれたと聞き、 飼う予定はなかったのですが ちょっと見に行ってみようか、となって 母と二人で知人宅を訪れました。 初対面の瞬間を、今でもはっきりと覚えています。 母犬にべったりくっついてる2匹の可愛い仔犬。 そのうちの一匹が、 まだやっと歩き出したくらいのよちよち歩きで わたし達に近づいてきて匂い

        • #旅のフォトアルバム📝萩のゲストハウス編

          こんにちは 梅雨が戻ってきたような天気ですね。 わたしの住む福岡県も、 もう何日も雨が降り続いています。 最小減の被害で収まりますようにと 祈るばかりです。 先月、山口県に旅行に行き、 萩市にある素敵なゲストハウスに泊まってきました。 『萩ゲストハウスruco』 宿泊先を探していて、偶然見つけました。 ホームページを覗いてみると 丁寧に選んで並べられている言葉、 目を奪われる写真に一瞬で惹かれ ここに泊まろうと即決でした。 オーナーさんは、とても親しみや

        • 固定された記事

        はじめまして、こんにちわ。

        マガジン

        • お店ができるまで。
          2本

        記事

          夏のまんなか

          こんにちは。 夏雲を見る度に、心が何度でもわくわくします。 不思議だなぁ。 7月の終わりから8月になる時を 勝手に”夏のまんなか”と呼んでいます。 6月も9月も夏みたいに暑いけど、 わたしの中で”夏”と言ったら7月と8月なんです。 暑さや花火の匂い、お祭りの音など 五感に刺激たっぷりの夏は 他の季節よりも記憶が鮮明に残りますよね。 今年の夏も例年のように 懐かしい思い出に浸りながら、 新しい記憶を書き足しています。 先週、夫とふたりで 「夏を見つけ

          夏のまんなか

          入籍しました。

          2021年7月6日 彼とお付き合いを始めて2年目のこの日 夫婦になりました。 正直なところ、 まだまだ照れくさいです。 プロポーズは今年の3月。 普段通り家で食事をしていて、 突然彼が 「甘いの食べる?」 と言ってケーキの箱が出てきたので、 ケーキだ〜♩と思ってなんにも疑わずに開けたら 憧れの『leicaM3』登場。 「え!?なんでこれがここにあるの!?」と 大混乱のわたし。 実はいつも行くカメラ屋さんのおじちゃんのところで このleicaM3を見てい

          入籍しました。

          #旅のフォトアルバム📝愛媛・高知編

          素敵なハッシュタグだなぁと思って色々な人の投稿を拝見させて頂いたら、旅に出たい欲が満タンになりました。 気兼ねなく出掛けられる世の中が恋しいですね。 わたしの #旅のフォトアルバム 今回は友人と二人で訪れた 愛媛・高知の思い出に浸りたいと思います。 大分と四国って、すごく行きやすいので 旅行にすごくおすすめです。 別府港から船に乗り、愛媛県の八幡浜港へ。 深夜便に乗って、この日は船舶。 早朝に下船し、港で身支度を整えて出発。 朝の光がとても綺麗だったので近くに展

          #旅のフォトアルバム📝愛媛・高知編

          地元の魅力を伝えたい vol.1

          なんだか慌ただしい6月前半... やっと一息つけ、久しぶりにnoteを書けています。 今日はお店をつくることと合わせて、 わたしが生涯続けていきたいと思っていることについてのお話。 わたしは大分県の玖珠町という場所で生まれ育ちました。 一年中自然が豊かで、時間がゆったりと流れていて、 身体中で四季を感じながら過ごせる町だと思っています。 住んでいる頃から魅力的な町だなとは思っていましたが、 離れている今、より一層そう思うようになりました。 ”離れていても、何かしらの

          地元の魅力を伝えたい vol.1

          水無月

          2021年ももうすぐ折り返しに入る6月。 陰暦で6月を表す”水無月”は、 そのまま読むと”水の無い月”。 6月といえば雨の多い印象が強いけれど、なぜだろう?と 気になって由来を調べてみると、 この”無(な)”は、”の”を意味する連体助詞である為 ”水無月”は正しくは”水の月”とのこと。 しかも雨から連想づけられているのかと思いきや 田んぼに水を引く時期だから、 そこから水の月=水無月と言われるようになったそうです。 日本語ならではの言い回しや、言葉の起源など、 昔

          物件探し、はじまりはじまり。

          先日、初めての「店舗兼住宅探し」をしに 不動産屋さんに行っていろんなお話をしてきました。 私たちの思い描いている未来図は、 中古物件を購入し、リノベーションをして 自宅の一角をお店にすること。 彼が働きに出てくれているので家の事もきちんとしたいし、 恵まれれば子育ても両立できるように、 お店の規模としては、席数6〜8席くらいで わたし一人で接客から調理までまわせるくらいの 小さなお店ができたらいいな、と考えています。 この考えに至った経緯として、 以前参加した”女性

          物件探し、はじまりはじまり。

          突然ですが、カングーに乗ってます。

          今日は番外編?になるのかな(笑) 我が家の愛車のお話です。 おちゃらけた写真を記事のトップ画にしていますが、 これがうちのカングーです。 正直、彼と知り合うまで カングーとはどういった車なのか あまり知らなかったのですが...(笑) 彼はずっと憧れていた車らしく、 いつかは乗ろうと決めて、一生懸命働いて手にしたそうです。 愛だなぁ。 車には特にこだわりのないわたしでしたが、 彼のカングーに対する可愛がりようを見ていて 見事に伝染され、今では可愛くて仕方ありません

          突然ですが、カングーに乗ってます。

          お店をつくろうと思ったきっかけのお話。

          一昨日の21日は、二十四節気の”小満(しょうまん)”でした。 「あらゆる生命が天地に満ち始める」という意味合いがあるそう。 日ごとに上昇する気温に、麦は大きく穂を実らせ、 草木の緑は色濃くなっていく季節の変化が楽しみです。 日本の四季に対する言い習わしって、本当に素敵だなぁと思います。 今日は、なぜ自分たちでお店をつくろうと思ったのか、 そのきっかけのお話を書きたいと思います。 今日はちょびっとばかり長くなります。(たぶん) 今現在一緒に暮らしている彼とは、共通の

          お店をつくろうと思ったきっかけのお話。

          noteをはじめて13日目。

          時の経つ早さに驚きます。 世の中がいくら大変なことになっていようと、 そうでなかろうと、 与えられている時間は同じなんだから もっと有効活用しなくちゃなぁ。 時々、"コロナ"を言い訳にしている自分に気がついてハッとします。 さてと。 本日、noteをはじめて13日目記念日です。 勝手に記念日つくりました。 読むのも書くのも楽しくて仕方ないです。 趣味嗜好が似ている人や、 自分の中にはない表現をしている人などなど、 勝手に繋がれた気になって、 勝手にハッピー感

          noteをはじめて13日目。

          わたしとフィルムカメラの出会い

          二十歳を過ぎた頃から、花木や食べ物の写真を撮ることが楽しくて ミラーレス一眼カメラを使っていました。 はじめは一人で撮影をすることが多かったのですが、 2014年にインスタグラムを始めてから 写真友達がたくさんでき、 カメラライフがさらに充実していきました。 その中の一人が"オールドレンズ"というものを使っており 試しに使わせてもらい、すぐに調べて自分でも購入。 (この時買ったのは"super takumar 55.f1.8"というレンズです) 写りも好みだったの

          わたしとフィルムカメラの出会い