見出し画像

【デザイナーのひとりごと160】ちんすこうは買ったけれど、サーターアンダギーは買いそびれた

あ〜〜〜、今日はなんだかちょっと、朝から調子が悪かったのでした。そしてMTGがなんだか、とても多かった!だからすごく頑張ったと思うの、私!うおおおおお!!!

「ちんすこう」を買って帰った

そうそう、昨日のオフィス出社の際、阪急梅田駅の構内で「沖縄物産展」的なフェアをやっていたので、ふらりと立ち寄った私は「雪塩ちんすこう」を自然流れで購入して帰ったのですが・・・美味しいですよね、ちんすこうって!

サクサクほろほろとした食感、淡く甘い口どけ・・・久しぶりに食べましたが、記憶していた以上に高級な感じがして、ちょっと感動してしまいました。美味しかった!買ってよかった!!

実は沖縄にはまだ行ったことがない私ですが、ちんすこうって意外と今までも食べる機会はけっこうあったのですよね。そんな機会がいつあったのかっというと・・・主に「同僚や上司がオフィスに持ってきたお土産」でしたね。意外と(いや、全く意外でもなく)、今の職場には沖縄旅行に行く人って多かったのですよね。そして、やはり沖縄のお土産としては「ちんすこう」がとても丁度良いのでしょう。実際、昨日は「サーターアンダギー(さたぱんびんとも呼ぶ)」とどちらを買うか迷ったのですが、結果として「ちんすこう」を買って帰りました。まあ、今となっては「両方買っておけばよかったかな・・・。」という気持ちなのですが。美味しいですよね、サーターアンダギー。

それにしても、サーターアンダギーの「さたぱんびん」って呼び方、可愛いですよね!

沖縄の サーター=砂糖 アンダ=油 アギー=揚げる に対して宮古島では さた=砂糖 ぱんびん=天ぷら、揚げ物。
同じ沖縄県でも少しずつ言葉や文化が違う。
そんな違いに気付くと、またちょっと島との距離が近付けた気がします。

出典:宮古島Style サーターアンダギーじゃないよ!

結構簡単に作れるみたいですね!美味しそうですし、なんだかかわいいですよね!みんなで作って、ワグワグ食べましょう〜。

ワグワグといえば・・・これですね。

あ〜〜〜、やっぱり買っておけばよかった〜〜〜!!超食べたくなってきた、サーターアンダギーこと、さたぱんびん。そうしたら今頃はわごわご美味しく食べて元気が出ていただろうに・・・!!まあ、さっき「ちんすこう」食べてけっこう元気になったんだけどもさ!

ちなみに、「さんぴん茶」ってジャスミンティーとは微妙〜に淹れ方が違うようです。ジャスミンティーはよく飲むんですけど知らなかったです。

沖縄県では、ジャスミン茶の一種であるさんぴん茶(さんぴんちゃ)が飲まれている。一般のジャスミン茶が緑茶にマツリカ(ジャスミン)の香りを付けたものであるのに対して、さんぴん茶は半発酵茶にマツリカ(ジャスミン)の香りを付けたものである。「さんぴん茶」という名称は、ジャスミン茶を指す中国語の「香片茶」(シャンピェンチャー)が転訛したものである。

出典:ジャスミン茶 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

う〜〜〜ん、それにしても食べたいな、サーターアンダギーこと、さたぱんびん!意外と物産展以外でも売っているだろうか・・・それとも、また梅田に行くか!?


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?