見出し画像

妄想ウェブサイト#3 BLUE BLUE SHIRTS

ナツデザインではデザインのサンプルとして、様々な架空の企業やサービスのWebサイトを制作・公開しています。「妄想ウェブサイト」シリーズと題して、1本ずつ「どんな妄想(設定)から生まれたサイトなのか」「制作のこだわりポイント」などご紹介していきたいと思います。第3回目は、BLUE BLUE SHIRTSという架空のシャツショップのサイトです。

サイトURL→https://natsudesign.main.jp/blue-blue-shirts/

今回のサイトの設定

「姿も着心地も妥協しないをモットーに、質の高いシャツを作り続けている老舗のシャツ屋さん」という設定で制作しました。
新しいブランドだと思って調べてみると、実は名前を変えた老舗だったりすることがあります。その時代その時代に染まっていく柔軟性が、数百年を生き続けるカギなのだろうと思います。

今回のサイト制作にあたり、洋服ブランドや衣服に関連するサイトを50サイトほど研究しました。特に印象に残ったのが横田株式会社(あのダルマ糸の会社です)のWebサイトです。最近のおしゃれなWebサイトは開くとダイナミックなCGやアニメーションがついていることも多いのですが、このサイトにはそうしたものが一切ありません。とてもシンプルな作りです。
だからこそ、写真の綺麗さだったり、随所に散りばめられた遊び心(ステッカーのように配置された各ページへのかわいいリンクや、アクセスするたびに柄が変わるトップの写真など)が際立ってとても魅力的なサイトになっています。

シンプルなWebサイトはデータも軽くなるので、少しスペックの足りないPCでアクセスしても快適に閲覧できます。
ナツデザインも多くの人が知っているシンプルな技術から、誰も思いつかないようなことができる存在でありたいと思います。

デザインのポイント

今回のメインビジュアルは懐かしいパラパラ漫画風です。実際のサイトにアクセスすると動いている様子が見られます。
イラスト内で着用しているシャツと、サイト内に写真のあるシャツは全て代表の私物がモデルです。

可能であれば企業やサービスに関連するモチーフを入れ込むと「強い」デザインになると感じています。その企業・サービスにしかできない表現により近づくためです。
今回はシャツ・洋服の店なので、ページの色々な場所にステッチを入れてみました。ボタンも特に重要なものは洋服のタグ型になっています。

フッター(Webサイトの最下部にあるメニューや企業の住所などが書かれている部分)も、お店の名前BLUE BLUE SHIRTSからとって真っ青にしました。
ページを最後まで下って急に目が覚めるような色が出てくるのは、なんだか心臓に悪い気がして今まで避けてきたのですが、予想以上にしっくりくる仕上がりで満足です。これを機に派手色フッターもレパートリーに入れていきたいと思います。

次回は架空の大学研究室のWebサイトをご紹介します。今回までの3本とは少し違った雰囲気のデザインです、お楽しみに!


この記事が参加している募集

つくってみた