見出し画像

オランダの選べる教育

なつです!こんばんは🌝
291日目!
ミニトマトが好きで永遠に食べていられます!



では本題!


長倉さんのYouTubeで「世界基準の子育て」について触れて。

アメリカやデンマーク以外にも
海外の教育事情を知りたくなり調べてみた。

そしたら

「100校あれば100通りの教育がある」
と言われるほど、

教育理念も方法も多種多様なオランダを見つけた。


オランダは学校の数が多い。

家から徒歩で通える範囲に4校もある。


しかも公立でも私立でも
5歳から18歳まで無償で

学区は決まっていないので、

子どもの個性や状況に合わせて選ぶことができる。


初等教育では、

大事な授業の一環として「遊び」が組み込まれていて、

授業の最初に遊びか勉強か選べる(!)。


私が小学生の時は、

授業中やそれ以外でも遊ぶことに対して
怒られたり制限されていたりしたので、
(多分室内でボール蹴ったりしてたからやと思うけど)

羨ましいです。。


「遊び」で

いかに楽しめるか試行錯誤していく中で
「学び」が生まれる。

学ぶとできることが増えていく。
それも楽しい。

また
初等教育後に自分の行きたい道が見つからなくても、

どの道が良いか試す期間が
2年間得られる仕組みもあるみたい。

子どもが生き生きと、伸び伸びと
育まれるイメージが湧いた。

また保護者にとっても、

子どもの権利を代わりに考え

学校を選ぶ為、

学校に愛着が湧き積極的に協力できる。

実際に進路指導の一つで、
色んな職業をする親たちが
インタビューを受けることも。

保護者と学校の教員の信頼関係をもとに、
多方面から協力して
子どもを育てる環境を知ることができて

すごく良かった!


今日も素敵な自分で🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?