「起業家になりたい人」と「気づけば起業家になっていた人」どちらが成功するか?(サロン過去記事)

このnoteでは
【natsRoom】ハンドメイド・クラフト特化型オンラインサロン
の毎日の投稿より
一部を抜粋してお届けしています。

——————— ✂︎ ———————

2020/1/13

-----------------------------------

先日、
お取引先さん(女性起業家)と雑談をしているときに、

「うちの妹が東京で証券会社に勤めてるんですけど、仕事辞めて起業したいっていうんですよ。しかもハンドメイドパーツをネット販売したいと…
私は反対したんですけど、どう思います?」

と聞かれました…


私が気になったのはこの3つ
・パーツ屋さんをやるのが目的なのか?それとも起業家になるのが目的なのか?それもと自分で何かを始めたいだけなのか?
・なぜパーツ屋さんというレッドオーシャン(競争の世界)を選んだのか?
・在庫をかかえる職種をこの時代にわざわざ選ぶ必要があるのか?(それが目的でなく手段の場合)

返事は
・起業家が目的でパーツ屋は手段であること
・ハンドメイドが流行ってる(人口が多い)今ならパーツを安く仕入れて高く売れそうだから
・妹は在庫の事なんて考えてないだろう…
とのこと💦

私が助言したのはこの2つ
(そんな理由だったら…という前提での助言)
・起業家になりたいだけなら在庫を抱えない初期投資の少ない、金銭リスクがほぼない方法を選ぶべし
・副業として立ち上げてコツコツと積み重ねて、利益が出てから会社を辞めるべし
それからこれは妹さんに言っても伝わらないと思いますけど…と付け加えたのがこの2つ
・ただ単純に(熱い気持ちではなく)起業家になりたいだけなら、絶対になれないし、なれても生活費すら稼げないよ。
・私たち(この彼女も起業されてるので)みたいに、絶対的にやりたいことがあって、それに向かって進んでいたら、たまたま起業という道を選んでしまった、なら、何をやっても『諦めずにやり切る』ことさえできたら、成功するけどね。
と💦

「私も同感です」
と、おっしゃってました😌

---------------
◎ファクト(事実)
「起業家」になりたい人と
「やりたい事」があって「起業」する人は
同じ「起業家」や「フリーランス」であっても、根本が違う。

◉抽象化(注目すべき点)①
「起業」が先か?
「やりたい事」が先か?
の理論に正解はなくて、
「起業」が先ならその向こうに「熱い思い」があるかどうか?
例えば、貧乏だったのでお金持ちになりたい!とか、迫害されてきたので平等な世界を作りたい!とか、何か変えたい未来があれば「起業」からスタートしたとしても、何かあったときに底力で頑張れる。その気持ちが0から1を生み出す根源となる。
「やりたい事」が先で、それをやり抜くためにはたまたま「起業」の道に入っていた、の場合は、経営について後から学ぶことができるし、何より「やりたい」という気持ちが既に0から1を生み出す根源である。
でも、そのどちらでもない、
ただ単なる「起業家になりたい」の場合、
そこには0から1を生み出す発想は無くて、
起業さえすれば、1から始めても、2も3も飛ばして、5とか6くらいまで到達してるのではないか?と勘違いしている場合が多いように思う。

◉抽象化②
しかも0から始めているわけでは無く、どこかの誰かが既にやっている事(パーツ屋さん)をやったところで、敵は既に10に達していて、それを追い越すのは至難の技となる。

◉抽象化③
そして、0から始めたとしても
5に達するためには必ず2→3→4と段階を踏まないとたどり着けなくて、
そのスピードを速くすることは「学び」によって加速可能だとしても、
すっ飛ばすことは誰にもできないんだよね。
そこを間違ってる人が多いなー
と、しみじみ思った話でした🤔


●転用(どう使うか?)*私の主観

——————— ✂︎ ———————

ここから下は有料記事となりますが、
この投稿自体に「¥100の情報」が書いてあるわけではなく、

これから入ろうか悩んでいる
【natsRoom】ハンドメイド・クラフト特化型オンラインサロン

が、どんなものかを知るための「有料記事」と位置付けてください。

もうすでに入会されている方や
入会を決めた方は
サロン内(Facebookグループ)で全文を無料でお読みいただけますので
ここから先に課金はせずに
サロン内の無料記事にてお楽しみください😊

——————— ✂︎ ———————
【natsRoom】ハンドメイド・クラフト特化型オンラインサロン

を作った日のnoteがこちら↓↓↓

※入会人数は少人数制とし、一度に入会できる人数を制限させていただいているため、売り切れの時はごめんなさい🙏
https://note.com/natsmemo/n/n0fa20ad97533

——————— ✂︎ ———————



ここから先は

606字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただきました「サポート」は、私が普段から行なっている「災害ボランティアの活動資金」として活用させていただきます.