マガジンのカバー画像

焚き火を囲って

41
古来、人類は焚き火を囲っていろんな物語を紡いできました。このマガジンには頭の中の何事かを言語化した記事を入れています。ゲームネタ、時事ネタ、ノウハウが多め。
運営しているクリエイター

#マーケティング

「魔法を解く」という魔法

「魔法を解く」という魔法

ディズニーランドにはいろんな魔法が仕掛けられていて、訪れた人は知らないうちに魔法にかかり、ディズニーランドに魅了されていきます。

その魔法は園内の設計やデザインだったり、キャストのおもてなしだったり。おそらく人間工学や行動経済学、社会心理学といった分野の理論が用いられていると思います。

ディズニーランドだけでなくUSJもそうですが、テーマパークのマーケティングはビジネスの文脈ではお手本として語

もっとみる
人は自分の優秀さを見せびらかしたくてモノを買っている

人は自分の優秀さを見せびらかしたくてモノを買っている

人間誰しも、他人にどう見られたいかを意識して生きています。あるいは意識していなくても、あるべき自分、ありたい自分をにおわせて生きています。

それは恥ずかしいことでも何でもなく、ごく自然で生物学的な現象です。他人のかっこつけを指差して笑う人もいますが、実は指差して笑うこと自体も「自分はわざとらしくかっこつけない謙虚な人間である」というイメージを見せびらかしているにすぎません。

慈善団体に寄付した

もっとみる