見出し画像

記事感想:生活感のあるものをどう写真にするかは面白い試み〜撮ってみた📷


なるほど面白い?
日々写真を撮りまくっている私だが、「生活感のある小物を魅力的に」と言う視点はなかった。

読んでみれば、この方、いなさんは、きちんと講座を受けられて学ばれておられるが、とりあえず、私は思いついたらつい即実行してしまうので、講座を受ける暇などない!(せっかちなだけ)、家の中をうろついて、

そのまま置いてあるのを撮った。

結果。

画像1

お??
辣油も結構イケてるんじゃない??

この辣油実はカッコよくない(気のせい)?
(この辣油、めっちゃ美味いよ)

画像2

うーん、やっぱりキュキュット特大サイズ詰め替えはハードルが高い。

特大がいかんのか?

そしてどうやってもキッチンハイターはオシャレにはならんな!

とりあえず風呂場にも向かう。

配偶者に怒られなさそうな選択肢を探し(自分のシャンプーとか写り込むとうるさそう…)、これだッ!

画像3

頂き物の入浴剤。

いや、結構、オシャレじゃない??
イケてる気がしない(年寄り)??

本物の温泉にも行きにくい時分、入浴剤は神だな!

それにしても日用品を注目して撮るのは、結構面白い視点だった。

誰か気ままに、できればいなさんの記事をきちんと参考にして「生活感のある小物を撮る!」に挑戦してみてほしい。

うん、これは面白い。

(終わり)

この記事が参加している募集

#note感想文

10,622件

投げ銭歓迎。頂けたら、心と胃袋の肥やしにします。 具体的には酒肴、本と音楽🎷。 でもおそらく、まずは、心意気をほかの書き手さんにも分けるでしょう。 しかし、投げ銭もいいけれど、読んで気が向いたらスキを押しておいてほしい。