お初にお目にかかります。梨と申します。
今回は、企業攻略シリーズの記念すべき第1弾としてDTFA(デロイトトーマツ フィナンシャルアドバイザリー)を取り上げていきたいと思います。
DTFAを受ける方は、外銀や証券IB等を狙う就活強者から「FASとは何?」といったミーハー就活生まで、幅広くいらっしゃるかと思います。
Big4 fasの一角というだけあって、DTFAのネームバリューやレプテーション、待遇はかなりのものになります。そんな高待遇人気企業だからこそ、DTFAに挑戦することを忌避してしまう方も一定数いらっしゃるかと思います。特にケース面接やフェルミ推定に苦手意識を持っている方は真っ先にコンサル業界から目を背けてしまいます(私も以前はそうでした)。
しかしながら、昨今のコンサル需要の高まりから総合コンサルの採用数は拡大に拡大を重ねており、DTFAも例外ではありません。他のbig4系のfasと比べても圧倒的に採用倍率、選考難易度が低いDTFAはむしろ狙い目とも言えるのです。
Fasという専門性が高い業界ということもあり、多くのミーハー就活生が志望動機固めや業務理解を十分に行わず撃沈してしまいます。
そんな数多くの屍を超えていくために、本noteでDTFAの選考情報はもちろん、そもそもFasとは?、待遇は?、対策方法は?、といった情報を徹底解剖していきたいと思います。また、内定者の私が面接で実際に話した内容もそのまま記載しています。そしてさらに、M&Aに関する用語録も記載しておくので、M&Aの理解も捗るかと思います。
DTFAではwhy fasについて詰められることで有名です。M&A関連業界は外銀・証券IB・仲介などがあり、なぜfasなのかの徹底的な理解が求められるのです。特にM&Aについて詳しくない就活生からすれば、HPを読み込んでも何をしているのかさっぱりわからないなんてこともあるかと思います。
私自身M&Aやfasについての詳しい知識はありませんが、それでも内定をいただくことができたので、初心者に優しい体験談・記事になっているかと思います。
それでは有料本編へどうぞ。