N-Ishii

大阪の中心で働くOL。毎日「生産性向上」を会社から求められる日々。 デジタルで業務効率…

N-Ishii

大阪の中心で働くOL。毎日「生産性向上」を会社から求められる日々。 デジタルで業務効率化を目指して学び中!

最近の記事

Glideで掲示板アプリ完成!でもこれからがスタート🤗

Glideで店舗と本社で使用できる掲示板アプリの作成に取り組み始めて、3週間!アプリのプレゼンも無事終わりました~ 前回の記事はこちら↓ 今回はプレゼン資料を使いながら、最終どんなアプリが出来たのか、そしてデジタル化に向けて怒涛の勉強をしてきたこの3か月弱を振り返っていこうと思います! 完成した「掲示板アプリ」 ログイン ・アカウント管理:メールアドレスでログイン 投稿 ・カテゴリ別に分けて表示 ・投稿者の管理と、入力の簡易化のため、ログイン情報をもとに店名などは自

    • Glideで掲示板アプリ作成日記②

      Glideで店舗と本社で使用できる掲示板アプリの作成に取り組み始めて、2週間ほど経過しましたので、進捗をまとめました! 前回の記事はこちら↓ スケジュール・8/29までにプロトタイプのプロトタイプ作成←前回まで ・9/6までに職場のチームメンバーに使ってもらう&プレゼン資料作成←今ここ ・9/13にプレゼン!!! というスケジュールで進めております。 何ができたかというと… 掲示板、一旦完成これらは前回の記事で課題にしていた点です。 有識者の方に相談に乗っていただき、一

      • Glideで掲示板アプリ作成日記①~まだまだ何もできてない!~

        note記事5回目! 前回までは「デジタル使って何作ろ~?」「デジタルで業務改善って何ができるかな~」というアイデア出しをひたすらやってきましたが、ついに! 今回から1つのプロトタイプの作成に着手しようと思います! 完成目標は9月中旬!(すぐそこ!!!) 約1週間ごとに進捗をこちらでまとめていこうと思います! 何作る?じゃあ何作るってことですが、前回の記事でアイデア出しをした、 マッチング&コミュニケーション掲示板 を作成してみようと決めました! 前回はお盆でいつもの

        • 業務改善に向けた「ふわふわアイデア」、ハテナをぶつけて固めよう!

          note記事4回目の投稿! そろそろデジタル化に向けての業務改革、もっとリアルに考えてみようか…と今回の記事を書きました! 前回は、理想に振り切って私の「デジタルドリーム」を考えて、デジタルツールの開発意欲を高めました。 前回の記事はコチラ👇 今回は、盛り上がった気持ちはそのままに、夢から現実に立ち戻りまして、職場の業務改善のためにあったらいいなツールをもっと具体的に、現実的に考えてみました! 会社のチームメンバーに話を聞いてもらってアイデアの精度を高めようと思っていた

        Glideで掲示板アプリ完成!でもこれからがスタート🤗

          わたしの「デジタルドリーム」を語ってみた!~デジタル技術で何がしたい?~

          note記事三回目の投稿です! 前回は一緒に働く仲間たちと業務課題を考えてみました。 【👇前回の記事】 デジタルツールを使ってアプリの作成等に励んでいる今日この頃… 今回は一旦、仕事もプライベートも関係なく、私の悩みを解決できるような「デジタル技術を駆使してやってみたいこと」=デジタルドリームを考えてみました! お片付け監視おもちゃ私は大人ですが、おもちゃが好きです。 おもちゃの中でもは電気(電池)で動くものを、私は「デジタルおもちゃ」と認識しています。デジタルおもちゃ

          わたしの「デジタルドリーム」を語ってみた!~デジタル技術で何がしたい?~

          みんなの業務のもやもや教えて!職場のデジタル化に向けての課題探し

          前回、自己紹介と、職場のデジタル化についての意気込み?をお伝えした、フランチャイズ本部で働く「永遠の若手OL」です。 「永遠の若手OL?なにそれ?🤔」と思われた方は是非前回の記事もご覧ください👇 今回は、 「この前からデジタルデジタル言ってるけど結局何がしたいの?」 ということで、「何ができるか」を考えるより、「何がしたいか」が大事だ!と思い、日ごろのもやもや(業務課題)を立場や職歴の違う、職場の3人のチームメンバーに聞いてみました! ※職種は全員営業です。フランチャイズの

          みんなの業務のもやもや教えて!職場のデジタル化に向けての課題探し

          平均年齢59歳?!高齢化と戦う永遠の若手社員のデジタル化への道のり

          皆さんはじめまして。こんにちは。 私はフランチャイズの店舗運営本部で働くOLです。 普段は大阪の事務所におり、事務仕事を中心に、たまに地方に出張に行ったりしています。出身は茨城県ですが、転勤で大阪に来てから2年が経ちました。粉もんおいしいですね。 趣味は人形やおもちゃを集めることですが、最近の休日は増えすぎた家族たち(おもちゃ)をメルカリでお嫁に出しています😢 そんな、アナログなものが趣味な私ですが、今回は私の職場と私の周りの人たちの紹介と、最近興味を持っているデジタル化に

          平均年齢59歳?!高齢化と戦う永遠の若手社員のデジタル化への道のり