見出し画像

みんなの業務のもやもや教えて!職場のデジタル化に向けての課題探し

前回、自己紹介と、職場のデジタル化についての意気込み?をお伝えした、フランチャイズ本部で働く「永遠の若手OL」です。
「永遠の若手OL?なにそれ?🤔」と思われた方は是非前回の記事もご覧ください👇

今回は、
「この前からデジタルデジタル言ってるけど結局何がしたいの?」
ということで、「何ができるか」を考えるより、「何がしたいか」が大事だ!と思い、日ごろのもやもや(業務課題)を立場や職歴の違う、職場の3人のチームメンバーに聞いてみました!
※職種は全員営業です。フランチャイズのスーパーバイザー職と呼ばれる、「担当店舗の管理・監督・指示・指導」等を行う仕事です。


上司Oさんのもやもや:みんな辞めないで!管理職の悩み

Oさん:同じグループのマネジャー(入社2年目男性)

まずは私の上長であるOさんに話を聞いてみました!
出てきた課題はコチラ!

・モチベーションの維持
・目標設定と優先順位付け
・スキルや知識の不足
・時間管理と調整
・自己評価と不安
・応援やサポートの不足

…と割とざっくり挙げてくれました笑
全体的にマネジャーとしての「管理者」目線での課題に感じました。
Oさんは社歴は浅いですが、今までの経験とリーダーシップによって管理職をされています。今まで経験してきた他社と比べると社員の評価や個人のケアの部分に関して課題があると感じているそうです。
確かにここ数年、Oさんが挙げられた課題を理由に退職されている方が多いのも現実です…。

解決策のアイデア


正直、私は労働組合の仕事も5年以上取り組みましたがこれらの課題はなかなか改善できなかったポイントです。
評価や個人のケアなどについてはもっと上司・同僚と仲良くなることで改善できる部分もありそうに感じました!
そこで、社員同士が気軽に話したりリアクションができるコミュニケーションの場を仮想現実で作るのは?
というアイディアが出てきました!


先輩Sさんのもやもや:現場はいつでも引っ張りだこ!課題だらけでしんどい!

Sさん:同じグループの先輩(入社7年目女性)

※社歴は私の方が長い(10年目)ですが業界歴が長いので「先輩」です。
Sさんは私の頼れる先輩です!専門知識も多く、店舗や加盟店からも頼られる存在です!
Sさんから出てきた課題はコチラ!

・店舗から本部への問い合わせを減らしたい
・店舗の毎日の管理項目がちゃんとできているかの確認を楽にしたい
・お客さまからの問い合わせを店頭だけでなくオンラインで受けれるようにしたい
・電話で担当店舗と話した内容を、文字化してほしい
・災害時の店舗への安否確認電話を別の手段にしたい

と、結構具体的な課題をくれました!
Sさんもですが、現在1営業が担当している店舗数は60店舗以上…
店舗からの問い合わせで一日の業務が終わることも多いのが現状です。

解決策のアイデア

店舗からの問い合わせや、本部からの確認事項に対して、LINE Botなどを利用したチャットボットなどが使えるのでは?と思いました。
特に、最近は異常気象や地震など災害が多く、安否確認の回数も増えています。店舗のスタッフは高齢の方が多く、新しいことには興味を持ってくれにくいですが、電話は災害時には通じなくなる可能性が高いことから、「安否確認」という利用の重要性を引き合いに、導入をすすめ、その他の問い合わせなどにも展開していくのが実用的では?とアイデアが出ました!


新人Nさんのもやもや:わからないことだらけ!ノリで仕事しないで!

Nさん:隣のグループの契約社員さん(入社6か月女性)

Nさんは別のグループの所属で業務をしていますが同じ営業です。Nさんは私や上記2名と違い、契約社員なので雇用形態が少し違いますが、入社して
半年で、みんなと同じくバリバリ働いています!

Nさんから出してもらった課題はコチラ!

・経費精算の勘定科目や支払いルールなどの一覧が無く、毎月の処理に時間がかかる
・勤怠管理のルールが人によってばらつきがある

という課題をもらいました。
私は入社10年目…すっかり忘れていました、この大変さ。
最初は慣れないというのもありますが、今でも慣れない部分があるくらい。わが社には管理項目のルールがあるようでない…勘というかノリでやっている部分が多くあるよね、と、Nさん苦労話で盛り上がってしまいました。

解決策のアイデア

購入品を打ち込んだら勘定科目を教えてくれたり、勤怠のルールを聞いたら教えてくれるLINE Botができたら便利なのでは?!とアイデアが出ました。

みんなのもやもやを聞いてみて

あれ?一人で考えるより、たくさん思ってること出てくる!
立場や勤続年数の違いで、挙げてくれたもやもやは異なりましたが、
意見をくれたOさん・Sさん・Nさんに、それぞれのもやもやを共有すると「わかるー!」「たしかにそれ困るー!」と共感してくれました。

私自身が「デジタルでなんか変えたい」と思っていることも、改めて話すことで伝わり、私がいろんな挑戦をしていることをみんなも楽しみにしてくれるようになった気がします。
共有って大事ですね!!!👍

ひとりぼっちではなく、職場のチームメンバーの意見とアイデアをもらいながら引き続きデジタルの勉強を進めていきたいと思います!!!!!


みんなで食べたタイ芽ネギ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?