見出し画像

減量すべきか否か

この間体重を計ったら70kgになっていた。

昨年頃は65kgくらいが平均だったのだが、ここのところ70kgである。
食生活と運動習慣を見直してみると、思い付くのは早寝早起しをし、睡眠時間は6から7時間を確保、朝食もちゃんと食べるようになり、野菜や果物も規則的に採って、酒の量も減った。いや、健康的ではないか。

体重こそは増えたといえ、ウェストがきつくなりズボンがはけなくなったということはない。と、なれば以前は不健康で体重が少なかったということになるのか。不健康ダイエットである。

もう一つ思い当たるのは、筋肉がついたかもしれないということか。私は余計なものを持ち歩く性格なので、どうしても通勤カバンが重くなりがちである。そのせいか、胸筋がついてるねと言われたことがある。鍛えている意識はなかったので、まったくの偶然である。
重いものを身につけて体を鍛える方法というと、私の世代だとドラゴンボールだ。悟空が脱ぎ捨てたシャツが「ドサッ」なるアレ。もっと前だと大リーグボール養成ギブスや鉄ゲタというのもあったか。

筋肉は脂肪より重いらしいので、筋肉がついたというのであればいいのだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?