みかん

音楽と芸術が大好きなのんびりやです🍀

みかん

音楽と芸術が大好きなのんびりやです🍀

最近の記事

金曜日

おはようございます。 昨日はお休み1日目。 何をしようかな、とワクワク。 お休み前が最高に楽しみです^_^ お散歩、家事を済ませて朝1番、映画を観て来ました。 山手線がトラブルがあったようで遅れてすごく混んでいて…。既に10分ほど映画が始まってしまっていましたが、事情を話したら入れてくださいました☺️ 4月からお気に入りの映画館で時間が取れたら毎月観ようと決めたのですが。 今回はイタリア映画で、先月の映画を観た際、予告でこれにしようと思った作品でした。 重厚な美しい映像

    • お休み最終日

      ジャスミン いい匂い💓 今朝長男から連絡があって、急遽お昼ご飯を近くの日本蕎麦屋さんで長男家族と食べに行きました。 これが私にとって連休のイベントになりました✨ お嫁ちゃんが「そこのカツカレーを食べたい」という事から、遊びに行こうという話になったそうで^_^ お孫ちゃんは一昨日お誕生日🎂 どっしりとしていて可愛かった🥰 その後、某駅まで歩いて葛餅屋さんで葛餅を食べに行くということで、あっさりと別れました🎶 いつまでもベタベタ一緒にいない距離感、いいなぁ^_^

      • 花が好き❤️

        今日明日はお休みです🥰 午後からいつも見ているバンドの2人組プラス歌姫が憲法記念日についての講演会にミニコンサートで出るということなので、行って来ました♪ 自宅からバスで20分ほどの場所でした。 これって動画は貼れないのでしょうか。 魅惑のギターサウンドがお見せできず、残念💦 後半の講演会はすみません、夢の中で聞いてしまいました💧 帰りに大きなお花屋さんに立ち寄って🌹 インパチェンスの苗を買って来ました♪ 思いがけず安かったです❣️ 明日植えます☺️ サラダバー探

        • 憲法記念日

          こんばんは^_^ 今日は祭日でしたが、仕事でした。 図書館、忙しかったです。 初めて来館してカードを新しく作る人も多く、作成や説明に追われました。 1人MAXで15冊✖️家族3人分となると45冊を返却しますと出され、予約の本を各10冊ずつ貸出しして、残り借りれる分を更に借りる方が見えました😅 焦って雑に処理するとミスするので、必ず確実に納得いくようにしっかり行います。 ミスが更なるミスに発展してしまい、余計お待たせする事になってしまうので。 焼肉 金平牛蒡 薩摩芋と昆

          休日2日目

          🟠昨夜焼いたプルーンときな粉入りの米粉パン 🟠大根とお麩のお味噌汁 🟠卵と紫キャベツのマリネサラダ 今回の米粉パンはお湯を合わせて入れるというレシピがあったのでやってみたら…いつもよりずっと膨らんで。 ふわふわもちもちしてとても美味しい😋❣️ これからはこれでいこうと思います🎶 お味噌汁は昨日のもの🎶 紫キャベツのマリネは冷蔵庫にいつも保存してあります。 サラダに入れたりお弁当の彩りにも便利。 それと酢玉ねぎも冷蔵庫に保存しています🧅 これもサラダに入れると美味しいです

          休日2日目

          4月を省みる

          最終日が終わった。 今月はお誕生日月。 自分としては定年退職後の4月となるはずだったが、会社規定のため、思いがけず勤務が来年年度末まで1年延長された🎶 毎日ワンコと過ごす日々が来年までのお楽しみにU^ェ^U 図書館勤務は3月は有休消化の為、週に3日程度だったが、これもまた巻き返しとなり、今月はハードな感じがした😅 そしてお店の形態が変わった事もあって、お気に入りだったライブハウスでのライブ観戦をぐっと減らした。 (セッションは毎週参加している。一応夏までの予定) バン

          4月を省みる

          初日

          連休初日だったそうですね🎶 何とか無事に終えました^_^ 図書館には利用者さんが沢山押し寄せて、それぞれに楽しい時間を過ごされ、お好きな本を借りて行かれました。 早くも今年度の読書感想文の課題図書を次々と借りていらっしゃる方もいます😅 (すでに予約が付いています) 旅行のガイドブックも所蔵の2/3ほど在庫がなくなりました。 昨日のお弁当 筍ご飯 肉じゃが 薩摩揚げ、しめじといんげんの炒り煮 ペンネサラダ🥗 今日はお休みです♪ セッション仲間のライブに行って来ます🎸 そ

          GW

          図書館員になって以来、GWとはすっかり無縁の毎日となりました。 連休中はお出かけしない家族連れの恰好の楽しい憩いの場となっています。 知らぬ間に突入していた😱 今月の一般特集を担当しましたが、テーマは「グリーン」に致しました。 新緑の緑 大自然の緑そして日本庭園や西洋庭園の緑 植物生育を楽しむ緑 自然環境を考える緑 日本古来の抹茶の緑 翡翠のような吸い込まれそうな奥深い碧 キャンプや自然探訪 サラダや煮込み、ケーキやスムージー、ジュースなど野菜ふんだんな料理の緑 勿論、

          美容院へ

          久しぶりに美容院へ行って来た。 本当はもっと早く行きたかったが時間が合わなかった。 かつて子どもたちがまだ小さな頃、となると30年前ぐらいからお世話になっている美容師さん。 当初は自分所有の美容院を経営していたが、今はチェーン店のお勤め店長。 割とお手軽価格のお店で、シャンプーは後半はオートシャンプーといって自動で洗ってマッサージしてくれる機械を取り入れている。 そして最後のドライヤースタイリングは(希望すれば追加料金でしてくれるが) 自分で行う。 ホームドアを手早く

          夜道で

          セッションでの帰り道は仲間と話しながら行きたいので、いつもと違う電車で帰り、駅から歩く事20分以上。 その帰り道はお決まりのワイヤレスイヤホンで音楽聴きながら。 と、不意にトントンと肩を叩かれる。 音楽で気配を感じなかったのでびっくり。 見れば髪の長い目の大きな女性が 「◯◯はどこですか? 道に迷ってしまったんです」と私に尋ねた。 スパイスの香りがするからインド人? 自転車に乗った男性と迷子になってしまったとのこと。 夜だから昼間とは景色が違って見えるからわかりにくい

          LINEで知る孫たち

          遠くに住んでいるわけではないのだが、こちらの仕事と彼等のお休みがなかなか合わなくて、孫たち5人となかなか会えていない。 私が定年退職したら頻繁に行き来出来る、と思っていたが。 来年3月が定年。 もう少しお預け^_^ 寂しくてたまらなくて辛い、というほどではないけど、LINEで写真や動画、近況を伝えてくれるととても嬉しい😊 トップの画像はお孫ちゃん4号🎀が並べたアヒルさん🎵 3号のお孫ちゃん🎀は「時間が止まればいい」というフレーズを聞いて 「時間がとまるってどこに?あ

          LINEで知る孫たち

          認知症予防?

          「認知症予防になるものを買ったから」 「ここに置くから」 家人が過日そんな事を突然言った。 何だろう? 買うものって一体何? 「数独したら?」 「頭だけ動かすのではないものがいい、と先生が言う。」 ふーん。 そして後日玄関に大きな箱が。 KORG 鍵盤?😅 うち、三つあるのに。 KORG マイクロピアノ、だって。 鍵盤の幅が小さくてオモチャのピアノみたい。 斯くして食卓にこれが鎮座している💧 昨日は保育士が使う譜面が載った本を買って来て。 そしてちょっと

          認知症予防?

          謎のロゼット

          タイトルの上のお花は職場の植栽です。 何とワタシ、園芸係です^_^ 昨年の秋に館長と植えたビオラとモミジバゼラニウムが元気に咲いています。 巡回をしていてある日、可愛らしいロゼットを発見🎶 これは一体何? とても柔らかい緑の葉で可愛いなぁ、と思っていました。 が、後日そこを見たら何とオレンジのあれが😱 ナガミヒナゲシ❗️ 外来植物で、一つの実に種子が1300粒、一株に10,000という恐るべきものでした。有毒でもあります。。 その日から巡回の際にはこれが咲いてな

          謎のロゼット

          紺色ワンピース

          この時期は、入学後の私立小学校の子どもに引率する紺色ワンピースに身を固めた奥様達をよく見かける。 下車する駅に私立小学校が2つあるからだろうが、頭の先から爪先まで完璧。 黒髪で程よいセミロング、紺色ワンピース、黒い靴。 皆同じ雰囲気を醸し出している。 (尤も違う雰囲気では入学出来なかったのだろうけど) これは5時起床の私よりも早起きしてるかも😅💦 朝送ってから時間を何処かの喫茶店などで潰して、また一緒に帰るのかしら^_^ 5月になれば1人で登下校するのかしら🏫 お弁当

          紺色ワンピース

          返却日

          図書館業務で資料の貸出をする際、返却日をお伝えするが、昨日から返却日が「5月1日」になった。 えっ、もう5月…。 返却日を告げる事によって時が過ぎた事を私は実感する。 となるとGWは目前で、早くも旅行のガイドブックが予約されたり貸出されたりしている。 人気のあるマンガセットの予約もきちんとその頃を見込んで見定められている。 (出掛けないお宅はマンガセットをよく借りられる。私達はそんな状況を『マンガ祭り』と呼んでいる^_^) 利用者さんは本当に先見の明がある。 お子さんの

          自治会現状

          数年前から地元の自治会の役員をしている。 その前から副部長で名前だけで良いから、と言われて名前が載っていた。 が、部長をしていた方が会長に。 私は部長に。 全く何もしなくてもよい、という立場ではなくなり、秋頃のピークだけだが忙しくなる。 昨夜は役員会。月に一度開催。 今回は5月に毎年開催される総会に向けての話し合い。 数年関わっていて痛感するのは会長職の大変な事。 日々様々な事で奔走している。 皆役員は高齢化している。 若い力が増えると随分活気が出るだろうと思うが。

          自治会現状