マガジンのカバー画像

サラリーマン関連マガジン

39
サラリーマンのあなたに伝えたい記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

Kindle出版ラインナップ(会社員(サラリーマン)向け)

Kindle出版ラインナップ(会社員(サラリーマン)向け)

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、私がKindle出版した3冊をご紹介させていただきます。

・副業にKindle出版始めてみようかな?

・副業探してみようかな?

・なかなか副業で0→1突破できないな。。。

そんな方(=過去の自分)に向けて書いた本になります。

<1冊目 Wordで超簡単にできる 初めてのKindle出版>「副業でKindle出版って最近よく聞くけど、

もっとみる

最近はPDCAよりTEFCASがしっくりきます
・Trial(試行)
・Events(実行)
・Feedback(反応)
・Check(確認)
・Adjust(調整)
・Success(成功)
まずTrial(試行)一歩踏み出す
PDCAでPlan(計画)で立ち止まらない❗️

副業にKindle出版始めてみませんか?

副業にKindle出版始めてみませんか?

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、いろんな副業に挑戦している私自身が今どっぷりはまっているKindle出版についてご紹介していきます。

副業を探している方、特に会社の給料以外から何らか収益を得たい方におススメです。

<1.Kindle出版をおススメする理由>

主に2つです。

① 元手がかからない(初期投資はゼロでもできる)

② ストック型と呼ばれる不労所得になる

もっとみる
リモートワークで買ってよかったもの 3選

リモートワークで買ってよかったもの 3選

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、最近減ってきてはいますがまだまだリモートワークで自宅で作業されている方も多いと思います。

そこで、私がリモートワークのお供にしている買って良かったもの3選をご紹介させていただきます。

本当は自分の会社のデスクにも置きたいくらいです(笑)

<1つめ コーヒー>コーヒー??

って印象でしょうか?

コーヒーの効果を侮ってはいけません。

もっとみる
平凡なサラリーマンが1週間でKindle出版できました

平凡なサラリーマンが1週間でKindle出版できました

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は、Kindleで出版するまでの道のりについてご紹介したいと思います。

1週間以上noteの更新ができていなかったのは、この出版作業に加え、本業のサラリーマン仕事が平日だけでは終わらず、休日含めて稼働となってしまい、noteはスキマ時間に皆さんの記事を読ませていただくだけになっておりました。

<出版した本>出版した本はWordで原稿を書いてK

もっとみる