見出し画像

【アーカイブ動画】藤原直哉のオンライン読書会:日本人の財産って何だと思う?

【電子版】日本人の財産って何だと思う? 権藤成卿と私の日本再生論(今春5月発行・藤原直哉著)のオンライン読書会を7月6日(土)に行いました。

当日各地からご一緒くださったみなさんのおかげで、とても温かい雰囲気でのオンライン読書会となりました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

***

<当日プログラム>
13:30 オープニング
 
13:35 読書感想紹介・事前質問回答
 
14:00 藤原直哉からの講話・質疑応答 
14:30 グループシェア
     (アーカイブ動画には含まれておりません)
15:00 全体シェア・まとめ

15:30 クロージング

動画販売・購入について

今回のアーカイブ動画(01:36:15)は、別サイトでの販売となります。

・ただ単に読んでいる以上に大きかった役割
・権藤成卿のご尽力
・制度学派
・国は違えど同じ哲学
・権藤成卿の根本的な発想_社稷、農本主義、自治民政理
・黄河文明@河南省
・各州でのお祭り_観光立国
・土地の力
・真理は変わらないもの
・今の日本人が忘れがちなことをもう一度見直し活かす
・残っているようで残らないところ_時代に上書きされていくようなところ
・三宝を敬え_聖徳太子_神仏儒
・思想大混乱の時代
・国の基本の哲学
・聖徳太子とキリスト教
・融合の時代
・静かに暮らしていた旧石器時代_縄文中期からの華やかさ
・排他的な争いになっていない時代
・呉服の前の服
・良いものを少しずつ入れてきて幸せになってきた国
・ユダヤ人のキッパと河童
・特徴を活かして自律して融合していく_日本の力と社稷
・永遠の幸せを祈る信仰_社稷
・それぞれのお宮の発展
・産業の基本_農業
・デジタルものが入ってきてもあまり変化なし_日本人の基質
・ゲーム感覚で生きる世界の人たち_短期の空回り
・原点をよく見直す
・勝ち負けの考え方では理解できない国
・歴史を融合させて前に進んでいく国_織物を織っていく国
・縦糸と横糸の国_歴史を振り返って見える姿
・誰が縦糸なのか_一番の秘密
・知ることのできない世界
・上に立つ人が私心があると必ず乱れる
・神と通じるもの
・稲作と戦いの始まりを乗り越えての安定
・ものすごく重要な判断_皇の最大のポイント_直感
・宣命文_天智天皇の御世を見習って
・政治の都である前に宗教の都
・太古の昔から日本の原点_たまり場から始まっている国
・神々の平安_民の平和共存_民のための政治
・お互い苦労しながら合成し融合へ
・入口:たまり場(デジタルの世界)_出口:融合、一体(アナログの世界)
・社稷_民の力、地域での平和共存_進化した形態
・他人は説教しても変わらない
・上手くいかないから慌て始める
・絶対威張らない権威ある人たち
・人は人でいずれ気づくだろう
・自分であるべき姿を自分でつくる
・裏がないから占い
・裏ありなのが四柱推命
・水、火、木、金、土、穀
・社稷の力
・生まれ変わって続けていく
・やってみること_それに尽きる
・新しいことに積極的に取り組んでみること_試行錯誤の精神
・宇宙の真理を説くお経
・日本の歴史を学ぼう_富士古文献
・朝鮮半島の難しさ
・虎と蜂の国
・良いものは取り入れて悪いものは追い返して_進化生々発展_日本の古代
・大混乱の中での取捨選択_良いものは残して拡げたすごさ
・歴史の教訓になる古代_平安以前の歴史と明治維新
・本来の歴史をいつも守りながら暮らしている国
・今の自分たちをどう考えるか_理想の日本との対比
・見かけの華やかさでなし_本来の日本の姿と今を照らし合わせて
・原点の世界と今
・伝統の日本と最先端の日本が同居する当たり前さ
・水田畑をやりながらデジタルにも詳しい
・宿命と思うか基盤と思うか
・世が乱れている証拠
・永住帰国という不思議な言葉
・権藤成卿による日本の種明かしと今から何をするか
・日本にとって絶好のチャンス
・農業_すべての産業の礎
・農業製品_産地から他の地域への流通
・農本主義_その土地で採れるものでその土地が生きている
・食糧危機になればなるほど農本主義へ_産業ではなくみんなでやるもの
・連続した時間の感覚ではない日本
・観光は観光地がルールを作ることが基本
・お互い話をしながら腑に落ちるところまで理解する大切さ
・歴史の教訓とどう活かすか
・百人一首_天智天皇から始まり順徳院で終わる
・後の人たちが忘れないように何かを伝えていた
・農産物は商品ではない農本主義_自分たちで作って分ける世界
・焦ることなく地道に続けていくこと
・普段暮らしていると気にしていないところ_太古の昔からの歴史が刻まれている
・伝統的な価値観の崩壊と新しい価値観の崩壊による大混乱
・中身のない哲学信仰
・今まさに使えるものとして理解してかたちにしていく

<ご購入方法>
(1)オンラインショップより、商品をご選択・ご購入いただけます。

(2)商品選択ページ画面下の「いますぐ注文する」をクリックしてください。

(3)クレジットカード決済(Visa, Mastercard, American Express, JCB)でのご購入となります。決済完了後、領収書をお送りいたします(自動送信メールにて)。

(4)決済完了後・画面切替後、画面右上の「ログイン」ボタンよりご購入時のメールアドレスを入力してください。

(5)ログイン認証用メールをお送りします(自動送信メール)。メール本文内より、商品購入ページにお入りいただけます。「商品のダウンロード」よりアーカイブ動画視聴URL等の詳細案内(pdf)をダウンロードいただけます。

*お使いのメールフィルタ機能によって、こちらからお届けするメールが自動的に直接迷惑フォルダに分類される場合もありますので、お気をつけくださいませ。メール未受信のお問合せをいただく前に、お使いのメール受信設定や迷惑フォルダのご確認をいただけましたら幸いです。 ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

(6)オンラインショップ内の「ログイン」よりご購入時のメールアドレスにてログイン(パスワード不要)していただきますと、いつでも商品(PDF)をダウンロードしていただけます。


最後に。
今回の電子版発行にあたり、企画段階からご協力くださったまささん、発行を愉しみに応援してくださったみなさん、関係者のみなさん、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?