マガジンのカバー画像

ヨガインストラクターのための指導ポイント

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【マガジン】ヨガでセンスを高めると幸せになれるというロジックがしっくりくる

【マガジン】ヨガでセンスを高めると幸せになれるというロジックがしっくりくる

ヨガは幸せを高め苦しみを減らすというのが現代社会の中では基本的なヨガのコンセプトだと思います。
解脱とか悟りというのが宗教的には目的ですが、そこを本気で目指している愛好家はマイノリティだと思います。
「苦しみを作る原因を知ることで、苦しみを生まないようにしよう」というメッセージが現実的であり、もう少し曖昧に言えば心身ともに健康になりたいという感じでしょう。

でもこれって概念や思想ですよね。
「じ

もっとみる
【マガジン】ヨガのポーズ(アーサナ)の入り方を再考しよう Part2

【マガジン】ヨガのポーズ(アーサナ)の入り方を再考しよう Part2

ヨガのポーズは一定の姿勢を2分程度維持することが基本です。
姿勢法ですから姿勢のアライメント(関節の動きや部位の位置関係)などが重要なのはいうまでもありません。
しかし、その姿勢に入るまでは動きであり、どうやってその姿勢になるか、またはどうやってその姿勢から戻ってくるかも重要です。

今回は、このポーズへの特に入り方について、いくつかのポーズをピックアップして考察してみたいと思います。

ウッティ

もっとみる