見出し画像

【お仕事のご紹介】「春の音色を聴く〜有元利夫 in 松川ボックス〜」展を取材しました

東京・西早稲田のコンテンポラリーギャラリー「THE MIRROR」で、2024年6月22日(土)まで開催中の展覧会「春の音色を聴く〜有元利夫 in 松川ボックス〜」を取材し、Webメディア「タイムアウト東京」で記事を書きました。
企画・構成・取材執筆を担当しています。


有元利夫さんの作品が本当に大好きでして、本展は夢のような空間でした。

昨日ご紹介したブランクーシ同様、ずっと観ていられる、ずっとここにいたい、というくらいに素晴らしいギャラリーでの展覧会です。

わたしが有元さんの作品と出会ったきっかけなどについては こちらのnoteにつづっております。


有元さんはたった10年ほどの作家人生ゆえ 遺された作品の数が限られる上 個人蔵が多いので 本当にめったに美術館に展示される機会がないのです…

この展覧会を通して 一人でも多くの方に出会ってもらえたら嬉しいなぁと思っています
事前予約制 有料だからこその贅沢な鑑賞体験ができます ぜひ


Naomi┃アートライター・聞き手・文筆家
東京都内を拠点に、フリーランスのアートライターとして活動しています。
担当したお仕事について、SNSではよく告知していたのですが、お仕事が増えるにつれ、noteの更新が止まってしまっていましたので、こちらでもお知らせしよう!と思った次第です。

ご紹介できる範囲ですが これまでに担当した取材記事やインタビューのお仕事の実績は、下記ポートフォリオページでご覧いただけます。

◎掲載画像は許可を得て撮影しています

ふむふむ、へーそうなのかー!って思っていただけたら、下の方にある♥マークをポチっていただけるととても嬉しいです。noteアカウントがなくてもポチれたり、ツイート&シェアできます。


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#ライターの仕事

7,377件

記事を読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは書籍購入などに使わせていただきます。何よりそんな広く優しい心をお持ちの方には きっといいことがあるはず✨メッセージも合わせて書いていただけたら必ずお返事いたします✏︎