見出し画像

2種類の”ありのままに生きる”



ありのままって

よく聞く言葉だけど、

それには二種類あることが判明!


ビバリーのご夫婦が教えてくれた。


彼らが言う ”ありのまま” は

本当に、純粋な自分を表現して生きること。

嘘偽りのない自分という意味の ”ありのまま”。

それには覚悟が伴う。


けど、世間一般で多く使われてる”ありのまま” は

どうやらそうじゃなくて、

自分の中の見たくないものに蓋をして

ごまかすための ”ありのまま” だった!


私は実は、”ありのまま” という言葉に

ずっと違和感を感じていて、

この言葉があまり好きじゃなかったんだけど、

その違和感の原因が

やっとわかった気がする。


だって、世間一般の ”ありのまま” は

本当の ”ありのまま” じゃなかったんだもの!


たとえば、

自分の寂しさや不安を見ないように

感じないようにするために

あるグループに属して、

そこで自分のもっともらしい役割を演じる。

受け入れられているという安心感。

自分の存在意義。

ここが私の居場所だと思う。


本当は、自分の中の不 (ネガティブ) を

認めたくない、感じたくないがための

逃避行動なのに、

その逃避先の環境で ”ありのまま” とか

”私らしく” とか言って

自分を納得させてることに

気づいているのかいないのか。


あるいは、

かわいそうな自分、弱い自分で

あり続けることで

周りから助けてもらい、

私はこのままで、ありのままで

愛されるんだと言う。


これは本当のその人の ”ありのまま” じゃないよね。

だって本来はみんな

パワフルな創造主なんだから。

”ありのまま” の誤用だわ!



私たちの多くは

この地球に生まれて早々、

本来の自分として生きることに

制限をかけられて (そのままじゃダメって言われて)

諦めちゃったのかもしれない。

ある時点から、放棄しちゃったのかもしれない。

本当の自分で生きること。


そして、その方がある意味楽だって

知ってしまった。

人任せ、何かに任せて、

決められたことの中で生きる。

考えなくていい。

感じなくていい。

痛い思い、しなくていい。



そりゃ楽だけど

どうしたってつまらないよね。

自分に正直なほどに

もやもやするよね。


気を紛らわす娯楽や快楽みたいな

楽しみはあっても、

生きてる実感、感覚が薄い。

手応えがない。


心のどこかがいつも満たされないから、

外に何かを追い求め、

どんどん離れていくんだ。

本来の自分から。


ちがう、ちがう。

何かを外に探しに行く必要はなくて、

見なきゃいけないのは、すぐそこ。

自分の足元。

自分の内側よ。


まず自分がちゃんと向き合わない限り、

その不はなくならないよ。


それは苦しいことだけど、

不をひとつひとつ超えていったその先に、

真の ”ありのまま” の自分が

見えてくるのだと思う。


その自分は

あなたの中で、

あなたが戻ってきてくれるのを

ずっと待ってるよ。


Welcome home
おかえりなさい


バシャールの声が聞こえるよう。


真に ”ありのまま” の自分が見る世界は、

今までの自分じゃ想像できないほどに

楽しくて、摩訶不思議で、面白いよ

きっと!


ビバリーのご夫婦がその前例よ。

彼らは私たちに見せてくれてる。

真に "ありのまま" の自分を生きた結果、

やりたいことを、全力でやった結果、出現する

想像を超える世界を。


偶然に見えるけど本当は必然的な、人生の流れを。


誰にでも、その人固有のユニークな

人生の流れがある。

それは、唯一無二の

あなたバージョンの世界だ。

なんだかワクワクしてこない?!


私は「この私」として生まれたんだから、

やっぱり「この私」を生きたい!!!


そんな想いが、

心の奥底にあると思うのよ。


そうじゃなかったら

なんで生まれてきたのさ?!


自分の個性を爆発させたなら、

宇宙は、

大いなる全ては、

いったい何を

私に見せてくれるのだろう?


楽しみすぎて、震えるよね!!


もうさ、えい!って

飛び込んでしまおうや!


周りが理解してくれなかったとしても、

恥ずかしくても、最低に見えても、

いいじゃない!


自分に対して恥ずかしくない

在り方、生き方をしようよ!


自分の感覚を信じて。

その方がよっぽど納得がいくし

それが本当の自信になるよ。


もっと冒険しよう!

たくさん遊ぼう!


やっぱり "ありのまま" に

生きるしかないね!


***************************************

【バシャールと、彼らと、本当の自分に出会う旅】

お申し込み締め切りについて

6月30日(日)

バシャールのイベントチケットに
まだ少し空きがあるため締め切りを延長しました!
ただ、残席わずかです。
また、ギリギリのお申し込みは、参加費は同じですが
ホテルのお部屋ランクが変わる可能性があります。
思い立ったら即行動!をおすすめします。

あと2名様の募集です。

バシャールのこのイベントが
来年もセドナで開催されるかはわかりません。
こちらの旅企画も来年はできるかわからないため、
これが本当にラストチャンスかもしれません。
要は、今!しかないのです。

個別面談受付中

参加したい!より詳細を知りたい!
私と直接話をしてから決めたい!という方は
こちらのフォームより個別面談を
お申し込みください。


説明会の録画

4月に開催したこの旅の説明会の動画を抜粋して
YouTubeにアップしています。


その他の情報

この旅の趣旨に関する記事をまとめたマガジン


昨年のバシャールのイベントを
通訳者目線で綴ったエキサイティングなレポ☆


【5月31日(金) 朝8時〜】インスタライブします!

テーマ:直感に従う、人生の流れ、願望実現
みんな、聴きにきてね☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?