見出し画像

人生の中間点

こんばんは、なおです。

突然ですが、自分の寿命って考えたことがありますか?
最近私の中で時々姿を見せるテーマです。

というのも私も30半ばを過ぎました。
私の祖父は2人とも70代半ばでなくなってるんですよね。

なので、人生100年時代と言いつつも、
そんなに長生きできるとは思っていません。

こう考えると、私は人生という道程の
ちょうど真ん中の地点に差し掛かっています。

このまま70歳まで働いて、退職して数年後に死を迎える。
そんな生き方もあるかもしれません。

ただ、そんな生き方をしたいか?と聞かれたら
私は間違いなく"No”です。

仕事をするために生きているわけではありませんし、
会社に生殺与奪の権を握られているなんてまっぴらゴメンです。
会社もいつまで存続するかわからないですしね。

それに私の前の上司は50代で病気で亡くなりました。
私だって70代まで生きられる保証はありません。

仕事は定時で帰る。でもお金はたくさんほしい。
そしてできるだけ早く会社を辞める。これが今のスタンスです。

最終的には
ハワイに長期ステイしたい(移住したいわけではない)
という目標があります。
これは私だけの夢ではくて、妻の夢でもあります。

夢の実現には資産運用は欠かせません。
今は主にインデックスの投資信託と優待目的で日本株を保有しています。
本当は入金力を増やしたいのですが、
収入が増えないため、うまくいってません。
昇格してほしいけど、難しいかな...

なかなか会社に頼らない収入を確保できるように
するのは難しいですが、
今後も頑張っていきたいと思います。

おしまい。


サポートしていただいたお金は、今後のアウトプットに使用させていただきます。