見出し画像

雪の夜は温かい

夜は暗いから良いね。
夜は静かなのが良いね。

田舎移住のウソ・ホント🌟
築150年の古民家を買っちゃった❣️なつみんです。

富山県南砺(なんと)市に
古民家をリノベーションした
ゲストハウス絲(いと)がオープンしました。

昨日はそこで、
移住と農業の先輩の【粟土舎】の方が作っておられる
無農薬栽培のトマトで作ったドライトマトの
レシピ考案の作戦会議に参加しました。

ドライトマトは使ったことがないのですが、
色々と楽しめそうです。

メンバーの1人が作って来た
ドライトマトの炊き込みご飯を
みんなで試食❤️ めっちゃ美味しかったです😊

話が弾み、
夜も老けた10時頃に宿を出たら、
雪が降っていました。

画像1

雪は音を吸収するので、
静けさが増します。

静けさが増す分、
遠くの音が聞こえるようになります。

日頃は感じない感覚

微かに聞こえる音の源までが
ひとつの家であるかのような、
そんな錯覚。

家族が増えたような
心が温かくなる
雪の日が私は大好きです。

#富山県南砺市 #富山県 #南砺市
#移住者なつみん #南砺市アイ語る師
#田舎暮らし #田舎生活 #田舎移住
#移住生活 #移住生活3年目
#豪雪地帯 #雪が降る日には
#家族

夫と雪かき⬇️
https://youtu.be/9HVuhsyIbjs

田舎移住のウソ・ホント🌟築150年の古民家を買っちゃった❣なつみんです🌻 富山県南砺(なんと)市に移住をして丸3年経った2020年からは、 新規就農した夫を手伝って農作業もしています。 サポート頂いたものでより美味しい農作物を作る糧にします❣