見出し画像

A面とB面(闇落ちの話)

私は、鬱ではないけどパニック障害です。

パニック障害なりたての頃は、なぜ心の病気になってしまったのか、わかってなかったのです。

それから治療しているうち、心の病気の一因に家族が関わっている可能性が浮上します。

今まで4人以上の先生にかかっています(一人の先生は、喘息のため亡くなりました。とても良い先生でした🙏)が、全員の先生が、私はパニック障害ではあるが、鬱ではない、とおっしゃるのです。

もともと、育った家庭環境下でそのまま過ごしていたら、多分パニック障害にもなっていなかったと今は思います。

子供やパートナーが発達障害であるため、カサンドラの可能性がある。さらに近所からのハラスメント、私の産後回復の遅れなどの過度のストレスが重なり過ぎていた。

そしてパニック障害は発症したが、うつにはならなかった、という状態になります。

恐らく、育った環境が偶然良かっただけだと思います(すいません、あくまでも推測です)
うつ患者さんの大半が、育った環境に問題が多く、私はその経験はなかったのは事実。

ただ、自傷はあるため、これはうつでは、と思ったことは何度かありました。

でも最近先生に聞きましたが、自傷はうつではない、とのこと。
健康メンタルな人でも、自傷行為はある。生活に支障があり、生命に危険がある場合、問題と判断するそうだ。

上の子も自傷と二重人格があるが、先生によると、うつではないとのこと。

そのため子には薬が与えられず、私は発作があったり倒れたりするため薬がもらえている。子は未だに納得いかず、この件では何度も喧嘩しました。

以前は、何故薬がもらえないのかわからなかった。
「単にお母さんが話が上手いだけでしょ」「こんなに苦しんでるのに、何故うつだって認めてくれないんだ!」なんべんも言われた。

今はわかる。パニック障害は薬がある。自傷行為には、基本はカウンセリングで話を聞く。自傷行為の中には大量に薬を飲むオーバードーズな人がいるためなのだそうだ。

あとは、そもそもこういうタイプの人は、人を信用しない。そのため、信頼関係を築くのに時間がかかるそう。

つまり、そもそも自分で病院へぽんと行っている私は、自傷行為があっても治療するほどでなく、うつでもない。どうせ自分で治してしまうだろう(バレたか!)

騒いでいるけど先生を信じない子の場合、まず、信じられる人を見つけ人間関係を築き、何度も話して治療方針を決める。それをしないから、治療に至らないのだ。うつ以前の問題だった。

私がパートナーから激しい攻撃を受け裏の世界に落ちてしまったおかげで、カラクリが解けたのだ。

まるで、レコードを裏返すように、世界のB面が見えてきて、スルスルと理屈が解けてゆく。

でもB面がわからず、A面ばかり見ていた時には全くわからないことだらけでした。

私は闇落ちしていなかったのに、パニック障害にかかっていたのです。つまり、闇を知らず育った子が40過ぎてから、普通なら子供が受けそうなイジメに遭っていた。

子は自分でなんでもわかってる風なことを言うけど、専門家を信頼しない。闇落ちしてると全てわかったように感じるけど、それは闇を知ってる人だけの話。それが、解決への道へ辿り着けない理由なんだろう。

そもそも、薬は先生が出すものだべ。

ネットで調べても、結論は出ないよ、と今の先生は言う。
確かにね、と今の私なら言う。

専門家とコミュニケーションをとり、話をすることでわかることは多い。ネットだけで、本だけで闇から這い上がるのは難しい。

ps.私はショップをしていますが、お客様の大半がB面を知らないです。もちろん、知らない方が生きづらくないのです。でも生きづらさを知ってしまったら、生きづらさを知らない人とは、とても話しづらいんです。

この前の話ではその事を言いたかった。

ここに来て私の文を読んでくださっている方は大半が、B面を知っている方と思います。

同じ体験をした方と話をするのは簡単です。そして、そうそう、が言いやすい。

でも、私の周りはB面を知らない人ばかりです。

そういう人たちが、私を全てわかったような言い方で、説得にかかってくる。多分こういう人が増えたから、闇落ちする人も増えているんだろう。

そして、B面を知らないお客様に話しづらいという悩みを、B面を見たこともない人が、乗ってやろうじゃないか、オレは正解知ってるみたいに来るので困ってたんです。

お客様もオレも、闇落ちしてない。

闇の底から這い上がり、表面に戻ってくることで、やっと表で生活してる人にも伝わる話が書ける、という文を最近読み、腑に落ちました。

闇落ちしたままベッドから、元気ですかー風に文書いてたから、おかしかったんだ。

子もまた、闇落ちしたまんま生活してるんだろう。だから闇どっぷり浸かってると思われる友達と話は出来る。
しかし、つらくない人につらさをわかってくれというのは、難しい。

闇落ちしてる自覚があるなら、相談すべき人は、もうわかるだろう?君は私のように、今すぐ這い上がる必要はないが、結局は闇の中だけで生活は出来ないんだ。

落ちてる人か、救える人を探してくれ。
私は這い上がるよ。普通の人とも話したいから。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。