見出し画像

GoogleHomeって子育て家庭に便利♪

こんにちは、エミリーです。

今日は2児ママ(3歳、0歳)の私が利用している
Google Home の便利機能ををお伝えします。

● Google Homeとは?

Googleが開発したスマートスピーカーです。
音楽再生のスピーカーとしての機能だけでなく、
家電製品の操作などが音声でできます。

私は購入したのではなく、エアコンを購入した時におまけとしてもらいました。
GoogleHome miniなので、場所を取らなくて便利です。

● Google  Homeの便利機能

ホントはスマートスピーカーとして、
声で照明やエアコン、テレビなどの電化製品のオンオフをしたかったのですが、
リモコンとの相性が悪く断念しました。

今はGoogle Home単体で使える機能のみを使用しています。
これはアプリさえスマホに入れて設定をすれば簡単に利用できます。

以下、私が子供との生活で便利に利用している機能を紹介します。
「」の通り、GoogleHomeに話しかけます。

・「OK、Google!今日の天気は?」

スマホの電源ボタンを押す
ブラウザを立ち上げる
「場所名 天気」と入力する

これらの手間を一言で済ませてくれます。

細かい天気はわかりませんが、
ざっくりした天気で良ければ簡単に知ることができるので、傘を持っていくか、布団などの大物を干すかなどの判断はできます。

・「OK、Google!ぴよろぐに繋いで」

以前紹介した育児記録アプリ「ぴよろぐ」もGoogle Homeに連携できます。

オムツをかえていて手が塞がっている時にこれがとっても便利です。

後でスマホを開いた時に記録しようと思うと忘れてしまいがちですが、これならオムツをかえながら記録ができるので、入力漏れが減ります。

現在、記録できる項目が少ないのと感度がイマイチなのが難点なので、改善されたらいいなーと思います。

・「OK、Google!ハミガキくんよんで」

ハミガキの歌を機械音声で歌ってくれるので、
ハミガキ嫌いのお子様にオススメです。

機械音声がなんとなく面白いのですが、
うちの子供には怖いと言われてしまいました。

・「OK、Google!●●の曲流して」

これを言うとスピーカーから音楽が流れます。

私は有料の音楽サービスを利用していないので、
あらかじめ「GooglePlayMusic」に音楽を入れておいて、それを流しています。

曲名を正しく言わないといけないのと、正しく言っても間違えて認識することもありますが、家事などで手がふさがっている時に便利です。

アンパンマンとか童謡の曲を入れておくと子供が喜んでリクエストしてきます。

・「OK、Google!アラーム●分」

これもお皿洗いなどをしていて、手がふさがっている時に便利です。

・「OK、Google!●●を英語で」

最近こどもチャレンジEnglishを始めました。
3歳で耳からの吸収がいいのか、発音が大人より上手です。

正しい発音を聞かせたい!

そこで子供に「これ英語でなんていうの?」と聞かれた時にGoogle Homeに聞いてみます。
すると、正しい発音で教えてくれるので便利です。

● まとめ

今日は、GoogleHome単体で利用できる便利機能を紹介させていただきました。

これを書いていて、私って手が塞がっていることが多いなと実感しました。

子供を抱っこしたり、家事をしたり、子供と一緒に遊んでいてスマホをいじりにくかったり。

そんな子育て中に役立つGoogle Homeです。

さらに連携できるアプリや利用できる機能が増えたらいいなーと思いつつ、いつかお家スマートホーム化にも挑戦したいなと思いました。

ありがとうございます

エミリー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?