マガジンのカバー画像

真夜中の深呼吸。

119
私のままで生きるために、深呼吸をするように綴った文章たち。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ずっと、自分に期待することから逃げてきたけれど

ずっと、自分に期待することから逃げてきたけれど

自分に期待をするのって、どうしてこんなに苦しいんだろう。

最近、何をするにも気持ちが落ち込んでしまって、その原因をぐるぐると考えていた。

そうしたら、「わたしは自分に、期待をしすぎているのかもしれない」という答えに行き着いた。

自分の好きなことを仕事にしたい、という想いを持ちはじめて、それを人前で口にするようになってから、わくわくすることも増えたし、新しいことへの挑戦も、前よりできるようにな

もっとみる
「夏の匂いがわからない」彼にわたしは、救われた。

「夏の匂いがわからない」彼にわたしは、救われた。

わたしの恋人は、夏の匂いがわからない。

夏の匂いだけじゃなくて、金木犀の香りが空気に溶けはじめたら「秋がきたなあ」と感じることとか、春になったら明るい色の服を身に纏いたくなる気持ちとか、そういった季節にまつわるものすべて、「わからない」のだと言う。

「菜波は俺が、夏の匂いがわからない人でもいいの?」

以前、彼にそう聞かれたことがある。

「それでも、いいよ。」

そのときのわたしは、たしかそ

もっとみる
愛しいものほど、距離感を間違えると守れなくなる。

愛しいものほど、距離感を間違えると守れなくなる。

はじめて講義中、涙を流しそうになった。

講義が終盤に差し掛かるにつれて、心を黒い雲が覆い、画面をそっとオフにした。

それくらい、あのときの自分の顔は、不安と悲しさと後悔で歪んでいる気がした。とてもじゃないけれど、誰かにその表情を見せることなんてできなかったのだ。

阿部広太郎さん主催のオンライン講座「企画でメシを食っていく」の第4回目の講義は、ライツ社の大塚啓志郎さんを講師として迎えた、「本の

もっとみる