見出し画像

5月は田植えシーズン!〜麒麟山米づくり大学で酒米「たかね錦」を植えてきた〜

先日、麒麟山酒造が主催する、「麒麟山米づくり大学」のカリキュラムの一環である「田植え体験」に行ってきました。

麒麟山米づくり大学についてはこちら↓

実は酒米の田植えをした体験は3回目で、去年はゴールデンウィークに2回、田植えの経験をしました🌾(いずれも酒米「五百万石」)

田植え体験マニアみたいですね…!🤣🤣

麒麟山酒造の米づくり🌾

麒麟山酒造が位置する「阿賀町」は、盆地で寒暖差が大きく冷たい水が豊富で、コメどころとして有名な魚沼地区と似た環境。生産量こそ多くないものの、高品質なお米の名産地だそうです。

最寄り駅は「津川」駅です
自然豊かで癒されます

麒麟山酒造では、新潟県の阿賀町で作った米にこだわって酒造りをしています。また、自社でアグリ事業部というコメづくりに特化した部署を持ち、自ら米作りに取り組んでいるのだそう。

麒麟山酒造では、五百万石、越淡麗、たかね錦の3種類の酒米を生産しており、今回田植え体験をさせていただいたのは「たかね錦」です!

麒麟山米づくり大学 入学式🌸

田植えをする前に、麒麟山酒造の酒蔵にて入学式がありました。

麒麟山酒造です

齋藤社長からひとりひとり、入学許可証と学生証を授与いただきました。

学生証とはいえ、学割は使えません。残念!!笑

田植えを頑張りました!

今回は、皆で「たかね錦」を8アール分(約800平米)植えることに。
当日は曇りで暑すぎない田植え日和。気持ちよく作業に没頭することができました。

田植え前です

事前に麒麟山のみなさんで線を引いていただいており、交わった部分に苗を植えて行きます。

線の交わった部分に植えていく
みんなで植えていきます
達成感✨

次の日にはもれなく筋肉痛が・・・。米づくりをされている方々への感謝の気持ちが深まったのは言うまでもありません。

稲刈りの時期が楽しみ🌾

自分の手で苗を植える体験をすると、ちゃんと美味しい酒米に育ってくれるのか、とても気になるものです。次は秋の「稲刈り」体験にも参加して参りますので、お楽しみに〜🌾


最後までお読み頂き、ありがとうございました!まだ帰らないでぇ〜〜〜
フォローあるいはスキしていただけると、とても嬉しく励みになります
🍶

日本酒関連記事はこちらから↓


よろしければサポートお願いします。新たなガジェットやセンサー等の購入に充てさせていただきます。