見出し画像

GWは田植えでしょ!〜京都伏見の蔵元、増田徳兵衛さんと一緒に田植え体験〜

GW(ゴールデンウィーク)前半は、2箇所の酒蔵さんで田植え体験をさせていただきました。
1箇所目は、京都伏見の酒蔵である増田徳兵衛商店(月の桂の蔵元さん)が「五百万石」を育てる京丹波町細谷。

京都駅集合で、バスで向かいます。

増田徳兵衛さんのご案内で

五百万石とは

酒造好適米の中で生産量1位なのは兵庫の「山田錦」ですが、生産量2位なのが「五百万石」です。五百万石は主に新潟県で作られています。
ちなみに生産量3位は長野の美山錦です。

https://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/kikaku/attach/pdf/sake_r3chousa-6.pdf

増田徳兵衛商店の日本酒のなかでは、五百万石は「純米にごり酒」や低アルコールの「抱腹絶倒」「吃驚仰天」などに使われています。

自宅での晩酌でもお世話になっております!

田植えの様子

当日は晴天で、裸足で泥まみれになりながら田植えに励みました。

ここで五百万石を植えます
徳兵衛さんのお手本

みんなで田植えを完了したところ。

泥まみれの足を川の水で洗うと気持ちいい!

どろんこになりました

初めての田植えを通して

わたし自身、田植えをしたのは初めての経験で、ちゃんと育ってくれるかな、台風が来たら心配だな、と考えながら、1本1本植えていったのですが、今回の田植え体験が出来たのも農家の方が土作りや苗育成をして万全に準備していただいたから出来たことであり、米作りは1年を通して大変手のかかる作業の積み重ねだということが想像できました。
機械がなかった大昔から酒米が作られ日本酒が造られていることに思いを馳せると、昔の人々と同じ風景を見て同じ作業が出来たのかと不思議な気分になりましたし、普段は一日中パソコンとスマホを見ている生活なので、久々のリフレッシュにもなりました。

労働のあとの日本酒🍶

田植えのあとの乾杯は月の桂のお酒で。
MIYAVI SAKE LIGHT 純米酒純米にごり酒!暑い日に外で飲む日本酒は最高でした!

おまけ

BBQ、焼きたてのピザ、炊き立てのごはんで作ったおにぎり。
月の桂「雅」シリーズでコラボしているMIYAVIさんもいらっしゃっており、徳兵衛さんと息子さんのお誕生日を皆でお祝いしたりと、増田家の温かみ溢れる素敵なイベントでした。ご招待いただき、ありがとうございました😻

BBQ日和でした
焼きたてピザ
京都の「長老米」

当日の様子は京都新聞さんにも掲載されました。


最後までお読み頂き、ありがとうございました!まだ帰らないでぇ〜〜〜
フォローあるいはスキしていただけると、とても嬉しく励みになります
🍶

日本酒関連記事はこちらから↓


この記事が参加している募集

休日のすごし方

よろしければサポートお願いします。新たなガジェットやセンサー等の購入に充てさせていただきます。