見出し画像

こんな暗いご時世だから、生きる意味についてでも考えてみよう。

新型コロナ、大蔓延中。

日に日に死亡者が増えていくニュースを見ると、改めて生きていることのありがたみを実感する。


しかし、ちょっと立ち止まってみよう。


そもそも、私は、あなたは、なぜ生きているのか。

両親が子作りし育ててくれたから、なんて生物学的な答えを求めているわけではない。


あなたはなぜ生きているのか。

言い方を変えれば、「何のために」生きているのか。


俺は「仕事のために」生きている。

そういう人も一定数いそうだ。

しかし、仕事ができたから、何なのだ?

達成感?満足感?お給料?自己実現?

では、そもそもなぜそれらにこだわっているのだろうか。

楽しいから?好きだから?

では、「楽しいように生きる」「好きなように生きる」のは、正しいのだろうか。

あるいは 善い のだろうか。


私は「家族のために」生きている。

そういう人もいる。

しかしなぜ家族のために生きるのだ?

大切だから?感謝しているから?欠かせないものだから?

しかし先ほどと同様に、それらもまだまだ深く掘り下げて疑える。


他の何者でもない、「自分のために」生きている。

そういう人もいそうだ。

しかし自分のために生きるのはアリなのだろうか。

人間以外の生物も皆、自分のために生きている。自分の生存のために飯を食い、繁殖し、資源を獲得する。それじゃあ結局、ミジンコと変わらないじゃないか。

「人間」を捨てて生きるのか?



私の生きる目的、を問われた時、すぐに答えれる人はなかなかいないだろう。

むしろすぐに答えられるような人は、正当な理由づけをしていない、浅はかな人にまで思える。


私自身は、疑いまくった上で、一応答えは出ているのだが。

それでもまだ途中経過である。


時間がある外出自粛期間だからこそ、こうしためんどくさい、かつ大切な問いを

もう一度考えてみるのもよいのではないだろうか。



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

共に考えましょう。共に悩みましょう。サポートよろしくお願いいたします!