紬さん、ウタさん / 人格さん紹介

ちょっと変わった子達が来た。
今日の頭痛はこの子達がカタチに成るときの頭痛だったっぽいです。
頭の前側がズキズキしてた。

ちなみに、以前からいる子を発見する時は特に頭痛は起きません。

紬(つむぎ)さん(女性) / ウタさん(男性)

双子と言い表すには少し違う、表裏一体の人格さんのようです。
ウタさんと話してるときは紬さんはこちらを向いてない。
紬さんと話をするとウタさんは何処かへ行く。

「生きるため」にこのカタチに治まったそうです。

さて、おふたり(と表現してよいかわかりませんが便宜上)は、最近noteに詩を綴っている方達です。

紬さんは、百人一首の世界から飛び出してきたような風貌をなさってます。
にこにこと笑ってらっしゃる。
なんとなく、おしゃべりも好きそうだなぁ。

ウタさんは、punk rockな出で立ちで、言葉少なく、表情も少なく、でも笑ったらめっちゃ可愛かった。笑

紬さんは、coccoが好き。
食いぎみで好きと言われたし、実際とても幸せそうにしてるので相当好きそうです。

ウタさんにも好みを聞いてみたのですが、「あんたの好きなものならなんでも」だそうで。
思わず悪食だなぁとか思ってしまったのですが、どうやら、私の「好き」を食べて咀嚼し唄にしているようです。

*

お医者曰く「あなたはエネルギーが相当強い」そうで、おそらく生活に支障を来す超過分のエネルギーを「創造と表現」という形で外へ出すために生まれた人格さんと思われます。

ということは、強すぎるエネルギーからも人格さんは生まれるということになるのかなぁ?

新たな発見の糸口。
むむっ。

頂いたサポートは日々のちょっとした幸せのために使わせていただきます。少しでも毎日の雑記で恩返しできますように。。