見出し画像

オンライン&オフラインで採用イベントを開催します!

こんにちは。
NutmegLabs Japan(ナツメグラブス・ジャパン)の採用担当兼コミュニティ・マネージャーのミヤサカです。
ナツメグは、先日シリーズAの資金調達を発表しました。
PMF目前にしてコロナ禍に巻き込まれ、3年間耐え忍ぶを得なかった私たちとしては、これからがまさに本格的な事業拡大フェーズ。
さあ、仲間を探してお迎えに行くぞーーーー!

ーということで、採用イベントを2本ご用意しました。

1本目はウェビナーで、どなたでもご参加いただけます。
こちらは今回投資をご決断いただいたVCのおふたりをお招きして、旅行業界のどこに可能性を感じているのか。そのなかでもなぜNutmegだったのかを
語っていただきます。

旅行業界はコロナ禍の影響をかなり受けていたけど、実際どうなの?
宿泊や航空券のオンライン予約だけ見たら、すでにレッドオーシャン・マーケットなイメージも…。
そんな旅行業界のなかでも、まだ可能性があるマーケットがあるのです。

世界中のSaaSスタートアップをウォッチしている前田ヒロさん、
同じくグローバルのネットワークを駆使しながら、多様な業種のスタートアップに投資するJames Rineyさん。
そして、「世界一」のプロダクトとなることを目指す中口。
対談形式なので、予定していない話題も飛び出してくるんじゃないかと、私もワクワクしています。

公開収録(ウェビナー)
『Nutmegはただの「観光DX」じゃない。
―VCふたりが語るNutmegの可能性と世界への目線』
日時:2023年6月13日(火)18:30~19:30(途中入場・退出可)
お申し込みページ
※お申し込み後、6月初旬以降にZOOMのURLをお知らせします。

そして2本目はMeet upイベントです。

女性社員ももちろん行きます!


こちらは会場の収容キャパシティの都合上20名程度のご招待になるのですが、代表の中口はもちろん、開発、プロダクト、セールスのスタッフ、そして採用担当の私が精一杯のおもてなしをします。
ただいま、社内でも大のお酒好きで知られるVPoD 柳(Goro)に、"Goro’s Bar"の企画を強要するなど、細かい演出は現在絶賛煮詰め中。
Nutmeg社員の人となりや雰囲気をカジュアルに感じていただけて、純粋に楽しめる機会にしようと思ってます。

ちなみにタイトルにある“SPICE UP”とは、「物事をより面白くする」、「風味をよくする」という意味。
今回は、キャリアとしてスタートアップで働くことのメリットやリスクを、ご支援いただいているVC、ALL STAR SAAS FUNDのおふたりをお招きして対談形式でお話ししてもらいます。
たくさんのSaaSスタートアップの人材を見てきた方々なので、フリータイムにいろんな情報を引き出せると思います!

オフライン交流会 MEET & SPICE UP
日時:2023年6月27日(火)18:30~20:30(最終入場可能時間:19:30)
お申し込みページ(申し込み締め切り日:6月17日)
※定員20名
定員を超えるお申し込みがあった場合、抽選となります。
予約の確定、開催場所の詳細は7日前までにご連絡します。

SaaSやスタートアップ、旅行事業に興味をお持ちの方々、ぜひお申し込みください。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!


募集求人・詳細

◆Nutmegの事業内容や人、文化を詳しく知りたい方はこちら
エントランスブック





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?