美術館や博物館への熱量

 上野には色々ある。不忍池、アメ横、動物園…色々あるけれど、俺が好きなのは上野恩賜公園。自転車でグルグル廻っているだけで、なんか良い気分になる。美術館や博物館を色々と巡るのも良い気分転換になるし。1つの公園の中に1ダースほどの美術館や博物館がある場所もそうは無いわけで、なんだか”文化的”な雰囲気があって、心がささくれ立っている時なんかは何かと助かる。とはいえ俺は心がささくれ立っている時なんてさほど無いタイプではあるのだけれど、イライラしている人はカルシウムを摂って、風呂にでもつかって、公園の散歩でもして、美味しい物でも食べて帰れば良いんじゃございませんか。

 空いた時間に自転車で、そんな上野恩賜公園に行ってみた。心がささくれ立っていたわけではなくて、気分転換に。公園の外周に文化的施設が色々とあるわけだけれど、久しぶりに美術館や博物館に行きたくなっている自分に気づいたので、なんだか今日はオススメの美術館・博物館の一部を書くことにいたします。

①日本科学未来館(https://www.miraikan.jst.go.jp)→最高に好きな博物館。今まで何度行ったことか。リニアモーターカーの仕組みをミニチュアで実演するコーナーでは何度もテンションが上がるし、常設店以外も面白いもので充実しているし、あれにも乗れたりする。あれ。名前が出てこないけれども。宇宙に行ってみたい。

②東京国立博物館(https://www.tnm.jp)→都立なのか国立なのか、一瞬混乱する名前のここは、博物館といえども美術品も色々と収蔵されていて、見応えがある。しかし、敷地が広い。5つの展示施設それぞれが広いから、1日がかりで歩くつもりでいないといけない。遭難する覚悟で行くべきなので、寝袋、ビバーク用のテント、水、方位磁石など、一通りのサバイバルグッズを携帯することをお勧めします嘘です。

③東京都現代美術館(https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/eiko-ishioka/)→急にある美術館。えっ?!っていうくらい急にある立派な美術館で、展示もそうだし、ショップやカフェもとても良い。カフェだけを目的に行く人も多い気がする。ちなみに、道路を挟んで向かいの通りには、”強め”のハンバーガー屋がある。肉肉しい。

④江戸東京たてもの園(https://www.tatemonoen.jp)→小金井公園の中にあるエリアで、明治時代の洋風建築なんかを見て回るのは楽しい。8年ほど前はあの辺りに住んでいたのだけど、ここには飽きるほど行ったのでしばらくは行くことはないだろう。でも、皆さん一度は行ってみても良いかもしれないと思う。建物の大半に実際に入る事ができるので、恋人同士で明治時代のモダンな夫婦コントをやってみるのも良いだろうし、1人で行って妄想に胸を膨らませるのも良いと思う。妄想こそ幸福への鍵なのだと思う。

⑤江戸東京博物館(https://www.edo-tokyo-museum.or.jp)→江戸東京たてもの園と名前が似ている気がして、初めはなかなか覚えられなかった。少し前に久しぶりに行ってみたのだけれど(近所)、まずは施設自体の構造にグッとくる。超吹き抜け。時代ごとの建物のミニチュアや、実寸の展示、各時代の色んな道具も展示してあって、行く甲斐のある場所。昭和の風俗なんかについての展示エリアもあって、懐かしさも感じる事ができる。ここは良い。ただ、ショップに並ぶ商品は東京観光のお土産物みたいな物も多いので、現実に引き戻されないようにしっかりと心のブレーキを踏むことが肝要かもしれない。気を確かに。

⑥国立新美術館(https://www.nact.jp)→ここに行ったのはずいぶん前なのだけど、展示が良かった。やっぱり国立で、しかも新と付くくらいのものだから、気合が入っている。”新”国立美術館じゃなくて、国立”新”美術館だから。「国立の新しい美術館だぞ俺は」という意識の高い気合に気圧されないように気をつけたい。単純に良いところ。

⑦日本民藝館(https://www.mingeikan.or.jp)→ここには一度行ってみるべきだと思う。俺は一度行きました。「民藝とはなんぞや」という事への理解も深まる。デザイン、アート、民藝…色んなものの有り様を知ると、今自分がやっている事がどんな事なのかも見える気がする。優劣ではなく、作品としての価値についてなんかについても色々と考えさせられる。そして単純に気分が良い。ショップも良い。本当に欲しい物が必ずあるので、財布の紐を緩めて楽しんでください。

⑧ぐんま天文台(http://www.astron.pref.gunma.jp)→ここは凄い。展示も面白いのだけど、何より庭と、駐車場から天文台までの道のりが凄い。庭は宗教施設なのかと思えるような不可思議な雰囲気で、特に俺が行った時は霧が深かったので宇宙と交信できそうな気がした。そして何より駐車場からのストローク。まず長い。山登り。そして、道の途中のそこかしこに「熊が出るから熊よけの鈴を持って行け」という旨の注意書きと、熊よけ鈴の入ったボックスが。スリルがすんごいんだから。人も少なかったし、本当にスリルがすんごかったんだから。

⑨21_21 DESIGN SIGHT(https://www.tokyo-midtown.com/jp/design-art/21-21/)→ここでは結構な長い期間「デザインあ展」なんかもやっていて、何度か足を運んだ。毎回楽しかった。デザインに関する展示を軸にしているようで、とても好き。普段、デザインとアートの区別が曖昧でムッと思う事があるのだけれど、ここはちゃんとデザインの展示をかっこいい空間デザインでやっていて、間違いなく楽しめる。ミッドタウンの敷地内にあって、ザ・東京って感じ。良い感じって感じ。

⑩JAXA(https://www.jaxa.jp)→子どもができたら、JAXAに就職してもらいたい。つくばのJAXAには展示もあるのだけど、今それは置いておいて、俺の子どもにはJAXAに就職してもらいたい。宇宙飛行士や科学者じゃなくて事務職でも良いから、俺の子どもにはJAXAに就職していただきたい。そして遊びに行きたい。ファミリーパスをこの首にぶら下げたい。子どもが就職したら、意味も無くつくばに引っ越します俺は。


 ひとまず最近よく「石岡瑛子展」が良いと聞かされるので、近い内に東京都現代美術館へ行こうと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?