フェイクニュースと海外就職

こんばんは、本日食べに出かけたランチが、メニューの写真と実物がだいぶ違ってがっかりした自由なキャリア研究家namiです。よく、ギャップ萌えとか言いますけど、こっちのギャップは全く萌えない。。。(萌えるとかもう言わない?!)

コロナ騒動が始まりだいぶ時間が経過してきましたが、改めてフェイクニュースが怖いと思います。

すでにデマや煽りでパニックも起きていますし。

インターネットで何でも検索出来て、情報が溢れる現在、第1次情報と第2次情報(もしくは第3次、第4次・・・)との見分けがつくかつかないかで、とてもクリティカルな問題に発展していきます。

マスコミ、政治家、国家において、戦略的な嘘や情報操作があるという前提を知らない人が多すぎる。。。

ちなみに、新型コロナウィルスの風評被害で、コロナビールが大打撃を受けているとのびっくりなニュースがありました。

なんでそうなる?!って思うんだけど・・・。

で、「新型コロナウィルスがコロナビールに与えた影響に関するのアメリカのPR会社の調査結果とその報道」に、

突っ込みどころ満載だという指摘記事が面白かったので、こちらにシェア。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200302-00165545/


で、ここから話をキャリアや転職、海外就職に寄せていきます。


「現地採用って、駐在員の小間使いなんですよね?」

「現地採用って待遇が低いって聞くし、不安です。駐在員がいいです。」

「現地採用でのキャリアって、空白期間ってみなされるって聞きました。本当ですか?」


大体、こういうご相談をされる方は、愚痴を垂れ流しているブログやTwitterのアカウントから情報を取って、不安になっている方々です。

ネットは、匿名さんの愚痴や文句のはけ口になりがち。

逆に、こつこつ努力してキャリアアップしている人で、その経緯やノウハウ、成功事例を自らネットで公開している人はほぼいない。

だって、そういう人たちはみんな忙しくてそんな暇ないからね。


海外就職に関する情報収集は難易度は高いと思います。


就労ビザの情報は、日を追うごとに各国でころころ変わるし、目安はあっても絶対的な基準がない。

転職エージェントは、登録しないと情報を開示してくれないけど、その前にもうちょっと情報収集をしたいから、鶏か卵かみたい。

親に聞いても分かるはずないし、下手したら反対される。

友達や先輩に話しても「え?大丈夫なの?やめといたほうがいいよ」って言われる。

経験者に聞きたくても、繋がりがない。

で、ブログやTwitterを見ていると、ネガティブな情報しか流れてこない。

負のスパイラルー!!!


そんな時は、まず、その情報が1次なのか、2次なのか、それ以下なのかを意識しましょ。

その上で、誰が、どんな意図で、何を発信しているのかを観察しましょ。

情報に振り回されないこと。

情報を使いこなすこと。

そして、海外就職は、その道のプロに相談しましょう。

私です。


***

自由なキャリア研究家namiの各種SNSご案内: 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?