なみお

誕生日を機にnote開設📖目指せ毎日note😆1男1女の父。小学校の先生をしています。…

なみお

誕生日を機にnote開設📖目指せ毎日note😆1男1女の父。小学校の先生をしています。日本酒🍶好き。理科分野好き、特に生物や植物が好きです。

マガジン

  • 日本酒が大好きなんだよ

    日本酒が好きすぎてマガジン化しました。自分が個人的に気に入っているもの、出先で出会った美味しい日本酒を、個人の独断と偏見に基づいてひたすら紹介していくだけのマガジンです。

最近の記事

二つ目の母校

今日は午後、母校の公開研究会へ。 母校といっても初任校であり、私の卒業学校ではない。でも、ここで初任時代を過ごした日々を私は一生忘れないだろう。 あの時と同じ校舎、同じ空気。純粋に、まっすぐに科学を楽しむ子どもたちと先生たちがいた。そして、私が担任した子どもたちとも会うことができた。約3年ぶりの再会。本当に大きくなったなぁ。委員会活動や一年生のお手伝い。もう立派な学校のリーダーになっていた。 研究会が終わった後、正門を出ると・・・なんとそこには私が担任した子どもたちが1

    • まだまだ

      研究が終わってまた研究。今度は道徳。 そしてそろそろ卒業アルバム関係の仕事も佳境に入ってくる。仕事が終わってもまた新たな仕事が・・・。この仕事に終わりはないんだよなぁ。 道徳は寛容な心、他者の価値観の理解をテーマに作ってみようとおもう。私の研究の場合、何がやりたいかとか子どもたちの課題に対してどんな手立てを取るか・・・などから考えてそれにあった授業を考える。 一度やってみたいテーマだったので、やりがいはありそう。だけど時間がなかなか取れないんだよなぁこれが。

      • 終わりは始まり

        今日で自分としては一本目の研究授業が終わった。 中学校の先生も見にきていたので、教室はかなりの人数だった・・・まぁ公開研究会ほどではないけれども。 授業の出来は自分でも納得のいくものだった。子どもたちの実態から課題を見つけ、その課題を克服するための手立てを用意したつもりだった。 子どもたちはよく頑張っていた。研究は実践を通して初めてその正体がわかる。課題もあったけれども自分の狙っていたところは抑えられたのでよしとしよう。 研究の終わりはゴールではない。また明日から、新

        • 風邪の季節

          長男が風邪を引いた。 といっても、幼稚園児なので熱が出てもまぁ元気だこと・・・。家にいても元気がよすぎて、幼稚園に行ってくれと何度思ったことか・・・。笑 明日は研究授業。でも、あまり不安はない。子どもたちはよくやってくれているし、子どもたちを信じきってるからなぁ。まぁそれが逆によくないのかもしれないけども。

        二つ目の母校

        マガジン

        • 日本酒が大好きなんだよ
          3本

        記事

          十人十色

           土日は体調も良くなかったのでお休みしてしまった。 今日は朝からかなり体調がいい。周りの人たちはみんな具合が悪そうだけど、こういう時私は元気なのだ。 今日は研究の流れで他のクラスの先生の授業を見せてもらった。他の教室というのは結構面白い。クラスのカラーというのはその先生の性格とか大事にしているものが滲み出る。 授業中の規律を重視し、休み時間とのメリハリをはっきりつけている人。自主性を重んじて、失敗しても子どもたちに考えさせて行動させる人。などなど色々だ。 私のクラスは

          十人十色

          1人で飲み歩く

          今日は勝手にノー残業デー。 学生時代からの行きつけの、近所のバーへはしご酒。 利害関係のない人々との会話はなんとも楽しい。他の業界の仕事の話とか聞けるし色々と刺激になる。 やはり歳をとったせいか酒の量が減る…すぐに酔っ払ってしまう。 今日はこの辺で。

          1人で飲み歩く

          授業ってなんだ

           私が研究授業をするときにいつも疑問に思うのは 「そこの単元はもうやりつくされてるから」 「その授業ならここの場面を見たいな」 という注文がつけられることだ。偉い人もたくさん見に来るようだから、多少忖度があっても仕方がないのかもしれないが、授業の目的はそうじゃない。 私は大人のために、大人たちの見たい授業をするのではない。子どもたちのために授業をするのだ。 子どもたちの苦手とする部分を分析し、そのために何ができるのか。それを提案するのが研究授業だと考えている。子ども

          授業ってなんだ

          ノー残業デーってなんだ

          今年から始まったノー残業デー もともとは月一回、金曜日だったが水曜日に変わった。理由は 「金曜日に設定すると土曜日に仕事をしにきてしまうから」 なんじゃそらー!笑 働き方改革といえど、この世界の業務削減は恐ろしいほど進まない。 例えば部活動。特に中学校教員の業務時間外のかなり大きな割合を占める。でもなぜなくならないか?やはり部活動に期待している人や部活動という教育活動に頼ってきた内外の人たちがいるからだ。 でも時代は変わった。部活動をなくすのは簡単だ。行事もそうだ

          ノー残業デーってなんだ

          「先生、あの・・・。」の勇気

           何かを人に尋ねたり、頼んだりするのは意外と勇気のいることだと思う。  今日は無口な子がものすごく申し訳なさそうな顔で「あの・・・先生。」 「お箸を忘れてしまったので、割り箸を一つ・・・くれませんか?」 と尋ねてきた。 一見なんの変哲もないことなのかもしれないが、自分はこのように困った時やわからない時に自らヘルプサインを出すということを高く評価します。 人に尋ねたり、聞いたりすれば自分は助けてもらえる・・・。そういう経験を積むことがやがて、自分で自分の身を守る術にな

          「先生、あの・・・。」の勇気

          私の奥さん

          今日は振替休日だったので奥さんとデートしてきました。 子どもたちは二人とも幼稚園と保育園に預け、久々の平日休暇。親がいる時くらい子どもと過ごせば・・・と、後ろめたさがないわけではないのですが、親の元にいることだけがよいとは限らないので、こういう日も結構、保育園などに預けてしまいます。子どもたちも色々な大人や同年代の子どもと触れ合うのも必要なことかなと思ってのことです。 朝はカラオケに行って、ランチはレストラン。午後は百貨店に行って買い物と、充実した1日でした。こういう夫婦

          私の奥さん

          調子がよくない

           今日はとにかく気持ちが沈んでいた。 何日かいっぺん訪れるこういう日。でも無理に持ち上げようとせず、沈むだけ沈んでおく。 いつも明るい人がいる。いつも元気な人がいる。でも、人間なんだからそんなことはないと思う。誰だって悩むし、誰だって落ち込むことはある。今日たまたまそういう日なのだ。そして、家で持ち帰り仕事があるのにやりたくないだけなのだ。

          調子がよくない

          なかま

          1日が終わってしまう前に・・・。 今日は大学のOB会に参加してきました。 後輩たちも元気そうでよかった。来年から同じ教壇で活躍する後輩も見ることができて頼もしい限り。 飲み会とかOB会とか、仕事とか家庭のこととかで色々と忙しい人も多く参加者は毎年減っていく傾向にあるけれども、私にとっては大切な会の一つだ。 年数的に職場でも後輩が増える中、この場は私よりも上の先輩たちがたくさんいる。同じ現場で戦っている人たちとの話は面白いし、刺激がある。この場のいいところは大学時代、同

          お受験について

           多くの人々が受験というものを経験していると思います。私もその一人です。 私は小学校の教員ですので、中学受験が対象となります。この時期になると願書や推薦書の依頼が来ます。  公立の中学校にいけばよいものを、なぜわざわざ私立受験をするのか・・・?理由は様々ですが、私は親のエゴであるだとかはあまり考えません。  ドラゴン桜という漫画が少し前に流行りました。超底辺高校の落ちこぼれ高校生が常識では考えられないような勉強法で、東京大学合格を目指すという漫画です。他にも良い大学はた

          お受験について

          果てしない

          今日も、というかいつものごとく残業… この仕事は病み上がりにも容赦ないなぁ。会議、研究、学級事務、提出書類… なかなか終わりが見えないものです。なんとかならぬものか…

          果てしない

          今週の本

          今週といっても、もう水曜日になってしまったのだが。笑 私は週に一度、クラスの子どもたちに本を紹介しています。今週の本はコチラ。 六法といっても、子ども向けなので「商法」は「いじめ防止対策推進法」に置き換えられています。 暮らしやニュースなどでよく聞く法律について、絵や例えを使ってわかりやすく書かれていて大人が読んでも面白いです。 悲しいことに子どもが犠牲になる事件や事故、いじめ案件などは跡を絶ちません。私がいる間はいいけども、卒業したあと、その先も、知らなかったで済ま

          今週の本

          ココロとカラダとキモチと。

          お腹の調子がよくならず、めまいや頭痛などの症状も出てきてしまったので心療内科を受診してみました。自律神経系の症状なので、それにあった薬をもらいました。 しかし、脳に影響を与える薬というものは、副作用がめちゃくちゃ強く…朝の眠気がハンパないです。寝起きはもともといい方なのですが。 そして今日は朝遅れて出勤させてもらったものの、放課後はお決まりの雑務の山。結局残業して遅くなって布団に倒れこむという本末転倒ぶり… 気持ちはあるけども、心と体が追いつかないなぁ。

          ココロとカラダとキモチと。