n a m i

1993.4.6(27) 元和菓子職人の現アクセサリー屋店員 日記を書いたり書かなかっ…

n a m i

1993.4.6(27) 元和菓子職人の現アクセサリー屋店員 日記を書いたり書かなかったり

最近の記事

10年前のこと Vol.2

2011年3月11日 地震発生前 兄2人は山田町のアパートで 引越しの荷造りをしていたそうです そして地震発生 警察官の兄は召集がかかり 弟である大学生の兄に 連絡するまで動かないように 伝えて交番へ向かったそうです アパートに残された大学生の兄は 数分経って外から何かが 焼けている匂いに気づき窓の 外を見ました 外では火事になっている家が 何軒かあり咄嗟にここにいたら 危ないと思ったそうでアパートを 出たそうです 土地勘のない兄は避難する 地域の人を追って避難所

    • 10年前のこと Vol.1

      東日本大震災からもう10年が経ったんですね そんなに経っている実感が 全くなく数年前のような気がしています あまり話してこなかったですが 少しあの日のことを書いてみようと思います 私は生まれも育ちも岩手県(内陸部)の 現在27歳、当時高校2年生でした。 私には兄が二人いて 1番上の兄は当時26歳、警察官 2番目の兄は19歳、大学生でした 警察官の兄はその時、岩手県沿岸の 山田町とゆう町の海の目の前の 交番勤務でした 3月は転勤の時期とゆうこともあり兄も 内陸の警察署へ

      • 心の準備

        震災の記憶が蘇った大きな地震 みなさんは大丈夫でしたでしょうか? 私の住んでる地域も震度5強で 一人暮らしの私には凄く長く感じた 恐怖の時間でした 岩手に住んでて昔から大きい地震は よくあったから良くも悪くも 慣れっこになってしまってて 地鳴りが聞こえた瞬間に 来るっ!!! って思って棚にあるガラスの置物を 床におろして揺れてる間は 背の高い棚を片手で1個ずつ押さえて 揺れが収まるの待ちました 写真の通りキッチンはとんでもない状態で 奇跡的にトースターが耐えておりまし

        • 初詣

          19日にしてやっと初詣 そんな日にこんな雪 降るなんて聞いてないーー!(笑) でも慣れたもんですよ◎ 生まれてから冬はずっとこれ 女子には珍しいであろう 運転好き + 雪道の運転得意 (拍手) そして 秋から一切友達と会えることなく 仕事ばっかだったけど やっと会えたーーーーー 地元のお稲荷様で有名な神社に 初詣へ行ってきました◎ ほんとに寒すぎた(-5℃) -5℃なんてこっちじゃ普通なんですけど 風が強くて寒さ倍増 今年のおみくじは 小吉

        10年前のこと Vol.2

          2020-2021

          2020年はほんとあっとゆう間でした コロナで色んなものが変わってしまって 今のお仕事も正直な話 こんなに続ける予定ではなくて(笑) 今年はどんな年だったかなって 考えると、我慢とか抑制の年 だったなーって思います 我慢して我慢して 自分のこと後回しで いつの間にか仕事人間に なってしまっていた もっともっと楽しいことしたかったー って12月は大量の仕事に追われながら 後悔してました 2021年は自分を大切にする! やりたいことをやる! 自分に

          いくつになっても

          あっとゆう間に12月ですね 岩手も温暖化のせいなのか 年々、雪が少なくなっていて 雪大好き芸人の私は 毎年落ち込んでいます 雪が降る地域の人って雪が 嫌いな人が多いと思うんですが 私は稀にいる27歳になっても 雪大好き芸人の1人です ・雪かきが大変 (やった瞬間から積もるので1日何回もします) ・雪道の運転が嫌い (車の雪下ろし、わだち、ブラックアイスバーン) ・とにかく寒い (氷点下いかないと寒い内にはいらない、 0度は暖かい) 雪、冬が嫌い

          いくつになっても

          こんな大人なりたくない

          接客業してると嫌なことって多いですよね こっちはもちろん仕事なので 皆さん対等にお声がけしたり 接客するけどお客さんは色んな人がいますよね こちらを一切見ずに無視する人 目が合ってるのに無視する人 睨んで嫌そうに見てくる人 話の途中で「もういいから」とあしらう人 この4パターンはほんとに 嫌な気持ちにしかならない 接客につかれたくない気持ちは 私も同じだし、すごくわかる 分かるけどそんなことする?(笑) お客さんも人間だけど 店員さんも人間です

          こんな大人なりたくない

          健康診断

          お久しぶりの更新。 やっぱり三日坊主だった(笑) いやっそれ以下でした<(_ _)> 今日は一ヶ月前に予約した健康診断 受けてきましたっ このご時世だから入場制限もしてるし 一ヶ月後になるのは仕方ないですよね そして 注射が大っ嫌いな私にとって 1年間で1、2を争う憂鬱な日(笑) しかも今月はインフルエンザの 予防接種もあったから 月に2回も注射されて テンションダダ下がりです、(笑) 視力は安定に低下して 体重は-4㌔!!!! ほぼ毎日体重計

          健康診断

          秋って素敵

          今日はお休み。 久しぶりに友達と休みが合ったので 紅葉を見に八幡平へ (あ、わたし岩手県民、生粋の東北っ子でした) 八幡平の山をずーーっと車で登り続けて 八幡平アスピーテライン 冬は雪の壁だけど、 秋は紅葉が最高でした◎ まだ少し緑残ってて惜しかったけど 野生の鹿2頭が川を渡るとこを見た そんな休日も最高 紅葉⇒ラムステーキ⇒紅葉⇒フレンチトースト 小学校の頃、2人で城山の桜まつりに 行って桜一切見ず屋台目当てだった 「The 花より団子」 だっ

          秋って素敵

          koromogae

          接客業あるあるなのか、私だけなのか、 土日にお休みが当たると 人の多いとこには絶対行きたくない! かと言って全然アウトドア派だし お休みに外に出ないともったいない気がして でも絶対に土日に出掛けたくない(笑) 朝から洗濯して 好きな映画見て 遅めのクローゼットの衣替えをする そして途中で疲れて飽きて ごろごろし始めた今(笑) こんなお休みもありですよね◎ 今年は雪たくさん降るかなー その前に秋の味覚を集めなければ!! 🍎🍐🌰🍠🍎🍐🌰🍠 この夏、何

          koromogae

          なんでもない日

          色んな人の記事を見て満足してたけど ようやく書く気分になれました◎ 最近ずっと仕事しかしてなくて 帰宅しては あー友達に会いたいなーとか 飲みに行きたいなーとか 温泉行きたいなーって思いながら眠りについてる 自由気ままに生きてたのに コロナでそぉもいかなくなって 来年は好きなとこに好きなだけ 行けるといいなー もう27歳 まだ27歳? 明日も頑張ろー みなさん今日もお疲れ様でした🍻

          なんでもない日