見出し画像

日常会話とお酒の危ない関係に気付いてしまった。【110目】

先日、1週間ぶりに
家に戻りました。

連日、少量ながら
お酒を飲んでいたのに、
家でもビールに手を伸ばした・・・

しばらくして、
遅くに帰宅した妻と
他愛もない会話を交わす。

そこでハッとしました。

何だか久々(約1週間ぶり)に
心から会話をしている。

この期間に会話をしたのは、
仕事や研修で会う人達、
そして、息子とだけ。

色々と会話はしたものの、
日常会話ではありません。

自分が投げた言葉に対し、
同じ温度感の言葉を欲して
いたのでしょう。

外向けの場合、
意識せずとも
言葉使いや声のトーンは
異なりますからね。

子供との会話は、
ある意味、先生と生徒の
ような会話。

なので、

一定距離のある会話や、
一方通行の会話では
満たされない部分が
あったに違いありません。

そう考えると、
妻や兄妹、友人、社員など
気心知れた人達との会話が
いかに大切か。

同時に、

私が家で飲む時は、
会話が足りていない時
かもしれないなと。

あまりそういう機会も
無いとは思いますが、
自分の状態を知る
バロメーターとして。

ただ、単純に
この状態だから〇〇である。

との認識は、場合によって
危険でもあります。

気持ちが内側に
向いた場合、
マイナスな事ばかり
考えがちだからです。

特に自分の容姿や性格、
人間関係など
自分でどうする事も
できない方向へ持っていくと、
悩みへ一直線です。

気付いたならば、
プラスの習慣に無理にでも
持っていけたら良いですね。

車の進行方向を
直進から右折や左折に
変更する程度のイメージで
ちょうど良い気がします。

先程の私の例だと、

家で飲みたくなるのはどんな時?
→会話が足り無いようだ
 →身近な人と時間を持とう!

ここで誤解が無いように。
家で飲むのがダメではなく、
たまに飲みたくなるのは
何故だろう?

という問いありきです。

自分ではどうする事も
できない物事を内向きに
紐付けると、

×仕事が上手くいっていないから
×人間関係に疲れているから
×体がダルいから
×ムカつく事が多いから

どれも効果的な解決策が無い
ため悩んでしまい悪循環。

このように、
すぐに変更・対応でき
かつ、システム的に行える
感じが良いですね。

自分を良い状態は、
何がそうさせているのか。

そんなスイッチが分かると
とても楽ですね。

もしかすると無意識のうちに
悪い習慣を重ねているかも
しれませんので。

自分の行動を考える時間を
ほんの少しでも設けると、
これからは有意義に
過ごせそうですね。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

31,018件

#今こんな気分

76,402件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?