なっかん

世界の面白そうなビジネスアイデアを、日本に取り入れたらどうなるかな?というのを考えるの…

なっかん

世界の面白そうなビジネスアイデアを、日本に取り入れたらどうなるかな?というのを考えるのが楽しいです。 あとは、栄養学やアンチエイジング、健康寿命をどう伸ばすか、なども最近興味があって勉強しています。

マガジン

  • 世界のビジネスアイデア

    世界ではどんな面白いビジネスがあるでしょうか?日本流にアレンジして取り入れてみてくださいね。

  • Nutrition(栄養学)

    薬や病院に頼る前に、まずは食事!まずは一ヶ月、食べ物の効果を試してみてね。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

「世界に転がってるビジネスアイデアを、日本の技術やサービス、文化と融合させたらどんなものが生まれるだろう?」結婚してから8年海外で生活している中で、ずっとそんな考えが燻っていました。日本は、不思議なことに海外礼讃の風潮が強く、海外で日本の細やかなサービスや清潔さ、面白い商品を恋しがっていた私には、七不思議でした。 オーストラリアにいた頃、世界のビジネスアイデアをブログで紹介などしていたのですが、子供の出産を機に止めてしまっていました。子育ても、子供が小学校に上がってだんだん

    • 【世界のビジネスアイデア】地球に優しくをコンセプトに(1)

      日本でもそうですが、地球に優しい生活を実現しようとするベクトルに向かう企業や個人は加速度的に増えています。世界的な潮流です。 今日は、皆さんも知っている企業がどんな取り組みをしているか、3つご紹介します。ビジネスの商品やサービスを考える時に、「地球に優しい」「時短できる」「美的欲求を満たす」など、コンセプトがはっきりしていると、同じ意識を共有する利用者が選びやすく、満足度も高くなります。参考にしてみてくださいね。 1. グーグルのマップアプリ(二酸化炭素排出が最低のルート

      • 【今日の栄養】葉酸

        《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 葉酸は、妊婦の方によくお勧めされる栄養素ですよね、その効果は? 葉酸の効果 –妊娠中の、胎児の脳や神経の発達に非常に重要 –一生を通じて、脳と神経機能に不可欠 –タンパク質の体内利用と赤血球形成に必要 妊娠中にお勧めされるだけあって、胎児だけ

        • 【今日の栄養】ビタミンB12(シアノコバラミン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB12はシアノコバラミンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB12(シアノコバラミン)の効果 –タンパク質の体内利用に使われる –血液が酸素を運ぶのを助ける、つまり、エネルギー生成に必須 –DNA合成に必要(細胞分裂) –神経および

        • 固定された記事

        はじめまして

        マガジン

        • 世界のビジネスアイデア
          13本
        • Nutrition(栄養学)
          18本

        記事

          【今日の栄養】ビタミンB6(ピリドキシン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB6はピリドキシンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB6(ピリドキシン)の効果 –タンパク質の消化および体内での利用、脳機能、ホルモン生成に必須 –性ホルモンのバランスを整える、月経前症候群、更年期に効果 –天然の抗うつ剤および利

          【今日の栄養】ビタミンB6(ピリドキシン)

          【今日の栄養】ビタミンB5(パントテン酸)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB5はパントテン酸とも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB5(パントテン酸)の効果 –エネルギー生成、脂肪代謝に関与 –脳と神経機能に必須 –抗ストレスホルモン(ステロイド)の生成を助ける –健康な肌と髪を保つ ビタミンB5(パント

          【今日の栄養】ビタミンB5(パントテン酸)

          【今日の栄養】 ビタミンB3(ナイアシン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB3はナイアシンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB3(ナイアシン)の効果 –エネルギー生成、脳の働き、肌コンディション維持に必須 –血糖値のバランスを取り、コレステロール値を下げる –炎症と消化に作用 ビタミンB3(ナイアシン

          【今日の栄養】 ビタミンB3(ナイアシン)

          【今日の栄養】 ビタミンB2(リボフラビン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB2はリボフラビンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB2(リボフラビン)の効果 –脂肪、糖質、タンパク質のエネルギー転換を促進(燃える体になります!) –体の内外から皮膚を修復し、健康な肌を保つ –体内の酸化をコントロール –髪、

          【今日の栄養】 ビタミンB2(リボフラビン)

          【今日の栄養】 ビタミンB1(チアミン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンB1はチアミンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンB1(チアミン)の効果–エネルギー生成、脳機能、消化に必須 –体のタンパク質利用を助ける働き ビタミンB1(チアミン)が足りないと。。。 –筋肉の圧痛 –眼痛 –イライラ –集中力

          【今日の栄養】 ビタミンB1(チアミン)

          【今日の栄養】 ビタミンA(ベータカロチン)

          《必須栄養素&抗酸化物質、丸わかり辞典》 今日から、必須栄養素である1.ビタミン、2.ミネラル、3.必須脂肪酸、4.抗酸化物質をカバーしていきます。何となく知っている人も多いと思いますが、辞書的に、または再認識のために使ってみてくださいね。 ビタミンAはレチノール、ベータカロチンとも呼ばれますが、その効果は? ビタミンA(ベータカロチン)の効果–肌を内側と外側両方から健康に –感染症予防 –抗酸化作用 –免疫力アップに作用 –がん予防 –暗い場所でも見える(猫やフクロウみ

          【今日の栄養】 ビタミンA(ベータカロチン)

          【世界のビジネスアイデア】波力発電で電気自動車を充電

          今や電気自動車は、見ない日はないくらい普及していますが、充電する際の電力が、どのように調達されているでしょうか?日本だと、火力、水力、原子力、太陽光、風力、などがあるのだと思いますが、実は波を利用した発電、波力発電もあるって知っていましたか? スコットランドのシェットランド島では、島を囲む海中のタービンから発電された電気を使ったEV充電所があります。 エジンバラの企業、Nova Innovationは、2016年に世界初の波力発電装置を設置し、ショットランド島内の家庭や

          【世界のビジネスアイデア】波力発電で電気自動車を充電

          【今日の栄養】 プロバイオティクス(自然界の抗生物質)(2)

          プロバイオティクス=善玉菌は、まだまだ解明されていないことも多く、消化だけでなく、脳との関連や精神的影響へも研究されていますよね。私も朝のヨーグルトはもちろん、サプリでも補給するようにしています。とても体調がいいですよ。 私は、DHCの数種類ある善玉菌サプリを、種類を変えながらローテーションしながら飲んでいます。色んな菌の刺激や効果を取り入れたいですからね。今飲んでいるのはこれ。比較的最近新発売になったものです。 プロバイオティクス、9つの効果1. 消化の促進 2. ビタ

          【今日の栄養】 プロバイオティクス(自然界の抗生物質)(2)

          【今日の栄養】 プロバイオティクス(自然界の抗生物質)(1)

          プロバイオティクスは、いわゆる善玉菌ですね。私、子供の頃ヤクルトを飲んでいました。今でもヨーグルトは毎朝食べています。🤤 他にも、お味噌や麹、甘酒やお漬物など、日本は菌活はしようと思えば選択肢がゴロゴロ転がっている恵まれた国です。 人体に住む細菌&微生物人体の内外にいる微生物叢は、人体のゲノムと対をなす人体構成要素です。 実は、微生物叢の遺伝子数は人体ゲノム遺伝子数の100倍、 微生物叢の遺伝子数 : 人体ゲノム遺伝子数 = 100:1 なんです。 そして、人体に生息す

          【今日の栄養】 プロバイオティクス(自然界の抗生物質)(1)

          【今日の栄養】 食物繊維(3)

          老後も健康寿命を保ちながら、穏やかに生きたい、を実現するため、日々栄養学を勉強中です。運動や睡眠との相乗効果も探求したいですが、それは後々。 -食物繊維を取るとコレステロール値が下がる?食物繊維って、便秘解消が代表格に思われてると思うのですが、コレステロール値にも関係があるんです。 消化の際に、胆汁酸が分泌されますが、これにはコレステロールが含まれており、栄養素を吸収する時このコレステロールも体に再吸収されてしまうんです。 ところが、食物繊維があると、コレステロールを含

          【今日の栄養】 食物繊維(3)

          【世界のビジネスアイデア】 トイレに流せる妊娠検査薬

          これは女性ネタになってしまいますが、妊娠検査薬を使用したことのある方、子持ちの女性だったらほぼあるのではないかと思います。あれって、1回使い切りタイプで、プラスチック製ですよね? でも、ゴミとして捨てた時、妊娠検査薬を使ったことが分かってしまうのが嫌、という事情がある女性もいる訳です。 そういうプライバシーと、環境への配慮を両方解決したのが、Lia社で発売されたトイレに流せ、生分解性の妊娠検査薬です。セルロースを原材料として使用しており、たとえ一般ゴミとして捨てた場合でも

          【世界のビジネスアイデア】 トイレに流せる妊娠検査薬

          【今日の栄養】 食物繊維(2)ジュースかスムージーか?

          私は野菜不足が気になって、野菜ジュースを毎日飲んでいるのですが、 (最近はこれ↓ ) 食物繊維の観点から言うと、ジュースよりスムージーの方がいいんです。😅 ジュースは食物繊維が取り除かれてしまうからですが、食物繊維は、ポリフェノールなどの抗酸化物質を消化器官に到達して吸収されるまで守ってくれるんです。 つまり、ジュースにして失ってしまうのは、食物繊維+ポリフェノール! けっこうもったいないことになっていますね。 なので、もし選択肢があるならば、 スムージー(食材として食

          【今日の栄養】 食物繊維(2)ジュースかスムージーか?