見出し画像

とあるハンドメイド作家の日常(仮) -10日目金曜日-

見出し

今日は雲に意地悪されて
太陽が出てこられない分、
幾分か涼しい。

朝は少し遅めの電車に乗ったが
運良く座る事が出来たので
体が少し楽だ。

最近少しずつ減ってはいるが
食べることが大好きな私は
怠惰な贅肉を腹に溜め込み、
足に負担が掛かっているように思う。

遠目から見ると背が高い分、
おデブな体には見えないが、
近づくとお腹が出ているし、
足も太い。

夫の管理下の元、
サボり気味ではあるが、
軽い運動を始めている。

徐々に体脂肪も減ってはいるが、
微々たるものだ。

少し前に「腸活」という言葉が
流行ったなと、ふと思いつき、
ビオフェルミンを飲み始めたのも
効いているかもしれない。

それでも食べたい欲は止まらない。
病気になろうとも、
暑かろうとも、
私の食欲は衰えを知らないのだ。

全盛期程ではないにしろ、
(小学生の頃は寿司を60皿ほど食べたり
 中学生の頃はバーベキューで
 大皿の焼きそばを一人で抱えて
 食べたりしていた)
美味しいものを食べたい欲は
変わりはない。

それに比例して、
お腹の贅肉が増えていくのは
当たり前のことだ。

他の方々に仕事を貰いながら、
淡々と仕事をこなし、
やれることが無くなり、
職場を後にした。

帰り道には煌々と
居酒屋の灯に照らされながら、
いい匂いの誘惑に負けないよう
足早に通り過ぎ、
まっすぐ電車に乗り込む。

少し時間が遅いのか、
はたまた居酒屋に吸い込まれて
楽しんでいるのか、
人は少ない。

空いていた席に座り、
推しのライブを見ながら
帰り道を楽しむ。

週末ということもあって
同じ空間にいる人々は
疲れ切っているのか、
やりきった達成感なのか、
心なしか疲れている人が
多いように思えた。

スマートフォンという
新しい文明が出来てからというもの、
電車に乗る人々は皆、
画面にくぎ付けだ。

ふと窓の外に見える綺麗な夜景には
誰一人として目もくれない。

毎日同じ景色を見ていても
街の灯りは綺麗だと感じる私が
おかしいのだろうか。

さて、帰ったらやることはたくさんある。
推しのライブを見ながら、
周りと溶け込んで、
暫しの楽しみと行こう。

とあるハンドメイド作家の日常(仮)
-10日目金曜日-

【スチパン魔導具製作家:永輝-NAKI-の生態】
1982年5月13日、木曜日生まれの40歳。
おうし座、A型、左手だけマスカケ線、
数秘術11、九紫火星。
京都府生まれ、ひとりっ子。
親の都合で中学から東京へ引っ越し。
標準語・関西弁の2言語を話せる。
ゲーム実況者さん2グループを推しとし、
毎日元気をもらっている。

《SNS》
Twitter
Instagram
Youtube

《作品販売ショップ》
minne
メルカリ
BOOTH

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?