見出し画像

119、2022年4月18日(月)さよなら、マスク。

イースターで子どもたちは10連休。わたしはカレンダー通りに4連休。
特に遠出もせず、仕事で疲れ切っていたので、文字通りの「休息」あまりにもどこに行かないと、それもまずいと思い、バルセロナ市内までランブラス通りあたりから港まで長女と散歩に行ってきた。
 
明日から学校ではマスクの義務がなくなり、20日(水)からは、室内のマスクも電車内の義務もなくなる。あえて連休明けに合わせてきたわけだ。
うちの近所で散歩するときは、半分くらいの人がまだマスクをしているイメージ。バルセロナ市内、中心部も半分くらいの人がマスクをしている感じだった。
 

観光客であふれるランブラス通り

 
それにしても、観光客の多さよ。コロナ前に多かった、中国人と韓国人はいないけども、フランス人、イギリス人、ドイツ人、たくさん遊びに来ていて、びっくりした。

バルセロナ市内の観光客は8割戻ってきていると聞いていたが、本当なのかもしれない。観光収入で持っている都市なので、ほんと、ありがたい。とはいえ、さて、今後どうなるか。まあ、スペイン人は明るい。そして、いつものほっぺにちゅうの挨拶もすっかり復活しており、そのへんは悩ましい。

【おわび&訂正】
電車内はマスクは引き続きマスクをしなければならない。すみません。お詫びして、訂正いたします。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,342件

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?